99%が誤解「フリーランスの働き方」の意外な実態 「自由」という名の「甘え」に溺れてはいけない
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時50分
ならばモチベーションとは何でしょうか。それは「動機」です。ゆえにモチベーションがある/ない、もしくは強い/弱いという言い方は正しいですが、高い/低いと表現するのは間違いです。
強い動機がある人は必ず稼げる
私がこれまで努力を継続できたのは、やる気=テンションに頼らなかったからです。
いつも自分の中で、「これだけは絶対に譲れない」という、頑張り続ける理由があるかどうか。それがモチベーション=動機です。
あなたの周りにもなんとなく「もっと金を稼ぎたいなあ」などと言っている人がいるかもしれませんが、そういう人は稼げるわけがありません。なぜなら、強い動機がないからです。
たとえば誰かに「1カ月後までに1億円を作ってきてください」と言われたらどう思いますか? ワンチャン稼げたらラッキーだなと夢想するくらいでしょう。これが多くの人の「稼ぎたい」という動機のレベルです。
逆に強い動機がある人は必ず稼げます。たとえば反社会的勢力にあなたの家族が捕まって、1カ月後に1億円持ってこなければ殺すと脅されたらどうでしょう。死ぬ気で1億円を稼ごうとしますよね。これがモチベーション=動機なのです。
大坪 拓摩:日本デザイン代表取締役
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
副業にも起業にも! 12年間培った全ノウハウを網羅した大ボリューム『決定版 一生使えるAmazon輸入ビジネス大全』2月15日発刊
PR TIMES / 2025年2月7日 7時0分
-
リスキリングサービス「みんなのカレッジ」、「クラウドワークス アカデミー」にブランドリニューアル
PR TIMES / 2025年1月24日 11時15分
-
フリーランスエンジニア独立支援情報、サイトオープンのお知らせ
@Press / 2025年1月14日 10時15分
-
【口コミ・評判】マイウェブは怪しい?徹底レビューで株式会社マイウェブのリアルな声や評判を調査!2024年12月に課題依頼提出機能を再開!
PR TIMES / 2025年1月13日 13時15分
-
「副業は可能ですか?」入社前から問う若者の盲点 副業で成功する人・失敗する人の違いとは?
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 7時30分
ランキング
-
1「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
2「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
3キンライサー フジテレビでのCM放送再開を発表
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 12時18分
-
4なぜか仕事が途切れない人の「自己紹介」の鉄則 最強のプロフィールを作る6つのポイントとは
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時30分
-
5備蓄米放出、江藤農相「概要は早ければ来週中に示したい」…運用ルール見直し
読売新聞 / 2025年2月7日 12時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)