1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

JR中央線・武蔵境「ベタすぎ」フードコートの魅力 ベタかつ、これぞベストな店のラインナップだ

東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分

はなまるうどんは「塩豚おろしぶっかけ」に「ちくわ磯辺揚げ」「とり天」をトッピング――と思ったが、こちらも食べたことのない「はなまる唐揚げ」と「いか天」に方針転換。サブウェイでしっかり野菜を取っているので、躊躇なく揚げ物をチョイスできる。

昨年の夏前に公開した記事で、武蔵小金井のフードコートにてはなまるうどんで食べた際は、冷しのかけうどんがあったが、今回はなかった。もう冬真っ盛り、外には冷たい風が吹いている。

地下で景色は見えないものの、フードコートで季節の移ろいを感じた瞬間であった。

一番人気の店はやはりあの人気チェーン!

ちなみに物色しながら各店舗の人気度を見たところ、はなまるうどんが一番人気。うどんメニューの充実と安さはもちろん、揚げ物におにぎり、小鉢まで選べるのだから、やっぱり強い。変わる季節と裏腹に、はなまるうどんの強さは変わらないようだ。

寒い季節となっても、うどんやそばは冷やに限る。ガシガシとうどんを食べ進めつつ、揚げ物も適宜いただく。揚げ置きと思われるが、特に唐揚げは時間経過をあまり感じずサクサクで、パンチの利いた鶏肉がおいしい。もっと早くに出会いたかった。

まだ食べたことのない揚げ物がたくさんあるし、次なるフードコートではなまるうどんに出会ったとき、何をトッピングしよう。

【本文中で紹介しきれなかった画像も!】ベタだが、ベストな顔ぶれかも? ヨーカドー武蔵境店のフードコートはこんな感じ

楽しい妄想を広げる前に、脳に糖分補給が必要だ。そう思った矢先、ミスドがホブソンズがそこにあることを思い出す……とかくフードコートは私たちを飽きさせない。

【もっと読む】有明ガーデン「天空フードコート」が超最高だった 湾岸エリアの眺望を楽しみながら食事ができる では、「有明ガーデン」内にあるフードコート「Ariakeダイナー」について、ライター・編集者の鬼頭勇大さんが詳細にレポートしている。

鬼頭 勇大:フリーライター・編集者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください