小指下に細かい横線があると肌老化加速中! 手相でわかる肌トラブルのサイン
占いTVニュース / 2014年2月10日 11時39分

季節の変わり目は、肌トラブルをおこしやすいもの。特に花粉が舞うこの時期は、どのシーズンにも増して、トラブルに悩む人が急増するといわれています。いやなトラブルを起こさない、悪化させないためには、日頃の予防が何より大切。そこで、手のひらにあらわれるサインから、肌トラブルの危険信号を読み取っていきましょう。
◆生命線の末端が枝毛状……肌荒れ、くすみ、毛穴の開きに要注意!
生命線の末端に数本の支線があらわれて、枝毛のようになっていたら、過労で体力が落ちている兆し。特に消化器系に負担がかかっているので、食生活に気をつけるようにしましょう。放っておくと、肌荒れやくすみ、毛穴の開きにつながります。肌質によっては、しつこい吹き出物に悩まされることも……。改善するには、脂っこいものや刺激の強いものは控え、胃や腸を労ることが大切です。日に何度か白湯を飲む習慣をつけると、身体の毒素が排出され、肌質改善に役立ちます。
◆手首線が凸型になっている……ニキビ、吹き出物に悩まされそう
手首線とは手首にある横線のこと。この手首線の中央が、手の平に入り込むような形になっていたり、途中で切れてる場合は、婦人科系の不調が出やすい状態になっています。ホルモンバランスが乱れているので、ちょっとした刺激で肌質の低下や、吹き出物を誘発してしまうのです。とくに、あごまわりのアダルトニキビには要注意です。キレイな肌で春を迎えたいなら、生活リズムを整えましょう。腹巻きや五本指ソックスなどを利用して、下半身を冷やさないようにするのも大切です。
◆月丘にたくさんの横線……シミやたるみなど、肌老化が加速中!
月丘とは、小指の下方、手首のすぐ上にあるふくらみをいいます。ここに細かい横線がたくさん入っているときは、疲れが相当たまっています。深刻なスタミナ切れに陥っている状態なので、徹夜などムリをすると、肌老化を一気に招く恐れがあります。シミ、シワ、たるみに悩みたくないなら、不摂生はやめること。毎晩12時前には就寝したり、栄養バランスに気を配るなど、生活習慣を見直しましょう。適度な運動で、「気・血・水」の巡りをよくするのも、肌老化の防止に効果的です。
◆感情線に縦線が何本も入る……むくみ、目の下のクマができやすい
感情線上に細かな縦線がたくさん入っていたら、心臓など循環器系が弱まっている可能性があります。ちょっと階段を上り下りしただけで、肩で息をしてしまう。寝ても疲れがとれない。そんな症状に心当たりがあるなら危険です。早めに体調管理をしないと、突然倒れることになりかねません。肌トラブルとしては、むくみや目の下のクマ、シミなどに悩まされやすくなるでしょう。お酒、たばこはとくによくないので、禁酒禁煙を守り、リラックスタイムを多く持つことをオススメします。
◆手の平全体に細かな線……ハリが失われ、顔色がさえない暗色に
手の平全体にシワのような細い線が目立つ場合は、精神的なストレスが原因で、肌体力が落ちています。ハリや、色つやが消え、顔全体のトーンが落ちたと感じやすいでしょう。イキイキとした生気がなくなっているので、実年齢以上に見られることも多いはずです。このようなときは、とにかく気分転換をすることです。映画を見たり、散歩に出かけてみましょう。くよくよしないで、気持ちが明るくなることに意識を集中させるのです。リラックス系のアロマオイルも効果的です。
春はすぐそこ。上記を参考に、輝く肌で春を迎えてくださいね!
(夏川リエ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋冬の毛穴&くすみケアに!美肌になれるスチーマー活用法
つやプラ / 2019年12月2日 19時30分
-
◆【美容整形とコンプレックス/16~39歳女性550名に聞く】憧れの目元、9割「二重」と回答。加齢と共に二重への憧れ度は上昇(10代86.4%▶20代88.6%▶30代91.8%)
PR TIMES / 2019年11月26日 16時55分
-
幻のオイルで“枯れない肌”へ「カシーポSPオイル」2019年12月1日(日)リニューアル発売(一部先行発売有)
PR TIMES / 2019年11月25日 17時45分
-
目の下のたるみがすっきりする簡単マッサージ
オールアバウト / 2019年11月19日 20時15分
-
美肌もダイエットも思うまま?生理周期を味方につける美容法
つやプラ / 2019年11月18日 20時30分
ランキング
-
1つい食べすぎる年末年始に!体重管理におすすめの野菜3つ
つやプラ / 2019年12月14日 12時0分
-
2アンタッチャブル復活に人々が超感動した理由 「いやいやいや、まだ終われませんから」
東洋経済オンライン / 2019年12月14日 17時30分
-
3「いだてん」視聴率低迷でも神最終回確信のワケ 大河史上ワーストでもクドカンの手腕に期待
東洋経済オンライン / 2019年12月14日 10時10分
-
4ユニクロの190円で買えちゃう超シンプルエコバックが長く使い倒せる万能アイテムだった! | マイ定番スタイル
roomie / 2019年12月13日 21時0分
-
52019年最新版!みんなの平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2019年12月14日 20時30分