澄み渡る青空に輝くダイヤモンド富士
ウェザーニュース / 2021年2月19日 18時31分
今日19日(金)は関東甲信で青空が広がり、山梨県の山中湖からはダイヤモンド富士が見られました。
ウェザーニュースのスタッフが撮影した動画では、青空の下で雄大に佇む富士山の頂上に太陽が沈む瞬間、ダイヤモンドのように輝く姿が綺麗に写っています。
ダイヤモンド富士とは?

「ダイヤモンド富士」とは富士山の頂上に太陽が重なる瞬間に、ダイヤモンドのように輝く現象のことを言います。
関東など富士山の東側では、日が沈むタイミングで見ることができ、山梨県身延エリアや長野県南部など富士山の西側では、日が昇るタイミングでダイヤモンド富士を見ることができます。
季節によって日の出・日の入りの位置が変わるため、一つの地点では、チャンスは1年に2回あります。夏至に近い時期は南側のエリア、冬至に近い時期は北側のエリアになります。
この時期は延長線上にある東京都内や千葉県北西部などでも夕方にダイヤモンド富士がみられます。この先ダイヤモンド富士をみられる場所は日ごとに南下し、神奈川県や千葉市以南の東京湾沿岸で見頃を迎えます。
秋~冬は時間的に観測しやすい
秋~冬にかけては、日の出は遅く、日の入り時間が早いので、比較的観測しやすい期間です。
日が傾き始めると、昼間とは打って変わって冷え込んでくるので、寒さ対策はしっかりと行ってください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
富士本栖湖リゾート「ダイヤモンド富士鑑賞会」12/30(土)~2024/1/4(木)開催
PR TIMES / 2023年12月1日 14時15分
-
今夜は月と木星が接近 満月が近い明るい月 ひと晩中見える
ウェザーニュース / 2023年11月25日 16時30分
-
大阪など夕空に輝くサンピラー(太陽柱)が出現
ウェザーニュース / 2023年11月23日 17時31分
-
富士マリオットホテル山中湖 銀世界に包まれる富士山を表現した冬のグルメバーガー「粉雪降り積もる富士山バーガー」を発売
PR TIMES / 2023年11月21日 15時45分
-
立冬の富士山に雪はほとんどなし この時期は例年も変化が大きい
ウェザーニュース / 2023年11月8日 9時30分
ランキング
-
1安倍派議員の秘書らを任意聴取 特捜部、「裏金」数千万円受領も
共同通信 / 2023年12月5日 22時18分
-
2わざと車を壁に衝突させて保険金請求 保険会社に見破られる 詐欺未遂の疑いで義理の兄弟2人を逮捕《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2023年12月6日 7時3分
-
3「首相と自民党本部で面会した」 旧統一教会側、写真報道も
共同通信 / 2023年12月5日 19時48分
-
4「1階が燃えている。3階にいる」と119番通報 工場で火災 焼け跡から1人の遺体発見 経営者の男性か
CBCテレビ / 2023年12月5日 22時26分
-
5“撮り鉄”がルール違反…線路内立ち入りの疑いで男性2人書類送検 寝台列車「カシオペア」が緊急停止
日テレNEWS NNN / 2023年12月6日 0時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
