1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

単純だけど子ども大喜び! 紙コップで作る、跳ねるおもちゃ

Woman.excite / 2015年9月8日 4時15分

写真

工作が大好きな子どもには、紙コップを使った遊びを取り入れてみてはいかがでしょう? 手軽な材料で、楽しい手作りおもちゃが出来上がりますよ。

今回は、紙コップを使った簡単なおもちゃの作り方をご紹介しましょう。

子どもも大興奮! 跳ねるおもちゃの作り方
紙コップを使って、跳ねるおもちゃを作ってみましょう。

<材料>

紙コップ 2つ
輪ゴム 2本
セロハンテープ
はさみ
マーカー類
折り紙やシールなど




<作り方>
はさみを使って紙コップに切り込みを、写真のように4ヵ所入れる。

切り込みを入れた部分に輪ゴムを2本ともかける。

輪ゴムが外れないように、紙コップの切込み部分を谷折にして、セロハンテープで固定する。これで紙コップ(A)の出来上がりです。
もう1つの紙コップに好きな絵を描いたり、折り紙などを貼り付けたりする。これが紙コップ(B)です。

飾りつけをした紙コップ(B)の上に、輪ゴムが付いている紙コップ(A)を乗せる

(A)の紙コップを下向きに押し付けて手を放せば、ピョンと跳ぶおもちゃの出来上がり!

 


はさみがまだ上手につかえない子の場合は、ママが紙コップを切ってあげてください。セロハンテープでうまく固定されない時は、ホッチキスを使うといいですよ。

デザインは子どもが好きなように作るのがよいですが、何を作ろうか迷っている時は「跳ぶ」という動きから連想させてあげるとよいかもしれませんね。

飛び跳ねる動物ということで、うさぎやカエル。それ以外にも、ロケットやジャンプする人などを作って、跳んでいるように見立てるのもおもしろいですよ。
子どもの想像力を活かしてあげることが、手作りおもちゃの醍醐味といえます。


ほかにも作れる、紙コップを使ったおもちゃ
紙コップを使って作れるおもちゃは、ほかにもたくさんあります。
たとえば、紙コップに絵を描き、それを並べてボーリングのピンに見立てるだけでも十分手作りおもちゃとして遊べますよ。

年少児なら、紙コップの底の部分に長めの紐を付けて、先端に新聞紙などを丸めたものを付ければ、簡単にけん玉が完成します。

折り紙やシール、マーカーなどを使ってデコレーションすれば、世界に1つだけのオリジナルおもちゃが出来上がります。きっと子どもも楽しんでくれるでしょう。

ほかにも、イメージを膨らませると、いろいろな紙コップのおもちゃができるはず。
アイディア次第でどんどんおもしろいおもちゃができるので、安全面にも十分に配慮しながらトライしてみてくださいね!


(RUREI)
(RUREI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください