1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

今年のハロウィンはどう盛り上がる? ママたちのイマドキハロウィン事情

Woman.excite / 2015年9月30日 4時15分

写真

このところ、10月31日になると、渋谷などを中心に街中を思い思いの仮装で歩く大人たちが多く見受けられます。ニュースでも紹介されるようになりましたね。

このように、日本でもハロウィン熱がヒートアップしてきています。それはもちろん、子どものいる家庭でも同じこと。そこで今回は、「イマドキのママたちがどうやってハロウィンを楽しんでいるのか!?」にスポットを当てました。


© tea - Fotolia.com


お友だち同士集まって持ち寄りパーティ
仲の良いママ友と料理を持ち寄ってハロウィンパーティで盛り上がる! これがママたちの定番の楽しみ方のようです。

最近では、マンションの共有スペースを利用してケータリングで料理を揃えたり、100円ショップやIKEAなどで調達したデコレーションで飾り付けたりしているそうです。ちなみに飾り付けは、主婦向けの雑誌やサイトを参考にしているのだとか。

子どもたちはもちろんかわいく仮装。中には、プロのカメラマンを呼んで撮影会を行ったり、ハロウィンらしいブースを作り、話題の寝相アートやおひるねアートを撮ったりなど、ちょっとしたイベントを行うケースも増えているようです。

仮装した子どもたちが近所にお菓子をもらいに練り歩く
ハロウィンの本場、アメリカでは、子どもたちが「Trick or treat!(トリック・オア・トリート:お菓子をくれないとイタズラしちゃうよ、という意味)」と言って、お菓子をもらいに練り歩きます。こうしたイベントを数年前から、ご近所、マンション単位で行っているところもあるそう。急に「ピンポーン♪」と訪ねて来るので、「あまり素敵なお菓子を用意しておらず慌てた!」なんてエピソードも聞かれます。

ちなみに、こうした取り組みを地域単位で行っているところもあります。東京都世田谷区の「しもきたキッズハロウィン」では、未就学児を対象に、子どもが各自でお店を回ってお菓子をもらうイベントが開催されています。スタンプラリーも行われ、街をあげての楽しいイベントとなっているようです。


子どもの習い事でハロウィンを楽しむ
ママたちの間では、「子どもの習い事教室でハロウィンを楽しむ」という声も多く聞かれます。特に、英語教室に通っている家庭では、そうした人が多いようです。習い事の教室でハロウィンの歌やゲームを楽しんだり、ちょっとしたパーティが企画されたりして、その日、子どもたちはもちろん仮装して習い事に向かうそうです。

そのほか、ママ自身がハロウィンにちなんだワークショップに参加することもあるのだとか。たとえば、飾り巻き寿司やハロウィンを意識したフラワーアレンジメント、パーティプランナーによる飾り付け講座などが人気のようです。

ちなみに、子どもの仮装衣装の人気は、女の子の場合、魔女、パンプキン、お姫様など。男の子の場合はドラキュラや海賊、バットマンやスパイダーマンといったヒーローが人気のようです。昨年は、アナと雪の女王関連の仮装も多く見られました。

今年は親子でどんなハロウィンを楽しみますか? 今から計画するのもワクワクしますね。

(遠藤光恵)
(遠藤光恵)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください