特集2018年3月22日更新
ひとりでも大丈夫!「おひとりさま」向けサービス

画像
話題沸騰!『おひとりさま専用Walker』でクリぼっちを楽しむ
/ IGNITE
近年、「おひとりさま」や「ぼっち」といった言葉がよく使われ、ひとりで積極的に出かけることを是とする「ソロ活」なる新語も生まれるなど、ひとりの時間を有意義に過ごすことが肯定的に捉えられるようになってきました。これに呼応して、ソロライフを満喫できるスポットやサービスも増えてきています。
目次
「おひとりさま」でも楽しめる飲食店
食堂とだか

画像
極上ひとりメシをご紹介!おと週ライターオススメのひとりメシならココ!
/
まとメシ
おひとりさまサイズの料理が豊富
ひとりメシといっても、まずは一杯ということになるわけだから、とりあえず旨いツマミがあることが三ツ星の絶対条件。その点、この店はポテサラやもつ煮など“ちょっとしたもの”が多数あるので、まずは一杯にうってつけ。というか、数種類から選べるお通しがすでに立派な小皿料理なので、それでけっこう飲めたりする。で、〆には軽く炙った和牛ロース肉の牛ごはん。これまた、おひとりさまサイズで、まっことありがたい限りなのである。
引用
極上ひとりメシをご紹介!おと週ライターオススメのひとりメシならココ!
/ まとメシ
参考
食堂とだか
/
食べログ
AMANA

画像
極上ひとりメシをご紹介!おと週ライターオススメのひとりメシならココ!
/
まとメシ
フライを1個から揚げてくれるからいろいろ楽しめる
ひとりメシで困るのが1人前の量。ホントは色んな料理を食べたいけど……なんてことないですか?オススメしたいのがコチラの洋食店。カキ、イカ、コロッケなどのフライ系は1個からでも揚げてくれるし、ハンバーグやメンチかつは、小さめ、大きめなどお腹の具合に合わせて調節してくれる。
引用
極上ひとりメシをご紹介!おと週ライターオススメのひとりメシならココ!
/ まとメシ
辛麺屋 一輪

画像
【おひとりさま激辛グルメ】渋谷「辛麺屋 一輪」に行ってみたら…
/
OTONA SALONE
辛いものはひとりで食べるに限る?
「辛麺」ってご存知ですか。宮崎県延岡市発祥の(と言われる)ご当地グルメで、宮崎県全域でポピュラーな存在です。何年か前に、仕事で宮崎に行ったとき、「辛麺」の看板やのぼりをなんども目にしました。
「辛麺屋 一輪」は、2017年3月に目黒に都内1号店をオープン。その後、1年の間に、渋谷、池袋にも新たな店舗を開店させています。すごい勢いです。
今回、足を運んだのは渋谷店。
カフェのような雰囲気の店内はカウンター席中心。おひとりさま初心者にもハードルが低いはず。
引用
【おひとりさま激辛グルメ】渋谷「辛麺屋 一輪」に行ってみたら…
/
OTONA SALONE
参考
辛麺屋一輪 渋谷店
/
食べログ
佰食屋すき焼き専科

画像
気軽に“ひとりごはん”ができる店が急増中!寿司に焼肉、すき焼きまで6店をご紹介
/
Walkerplus
ひとりで国産牛すき焼き
「佰食屋 すき焼き専科」ではひとり鍋の「すき焼き」が評判。看板メニューの100食限定「すき焼き定食」は、上質な国産牛肉の甘味と、化学調味料無添加のまろやかな割り下で、好みの火の通し方で味わえる。
引用
気軽に“ひとりごはん”ができる店が急増中!寿司に焼肉、すき焼きまで6店をご紹介
/ Walkerplus
京町家おばんざい こはく

画像
京都に来たら町家バーへ!ひとり呑みデビューにも最適な京町家バー3選
/
Walkerplus
女性店長が厳選したハーフサイズのメニューも
「京町家おばんざい こはく」は京野菜を中心とした旬野菜や、珍しい野菜を使った色鮮やかな創作和食が評判。料理や、日本酒唎酒師の資格を持つ女性店長が厳選した京都の地酒など、ハーフサイズのメニューもそろう。女性のひとり客が多いことも特徴だ。
「入ってすぐのカウンター席が、おひとりさまにおすすめです。キッチンの中からも様子がよくわかるので、お客様に寄り添った接客が可能です。ご注文もすぐにお伺いできますよ」と、店長の中司 茜さん。
引用
京都に来たら町家バーへ!ひとり呑みデビューにも最適な京町家バー3選
/ Walkerplus
スティック野菜酒粕バーニャカウダ

画像
スタイリッシュな空間でクラフトビールを!おひとりさまにも人気のビアバー「BEFORE9」
/
Walkerplus
スタイリッシュな空間でひとり酒
「BEFORE9」(ビフォー ナイン)は、全国からえりすぐった8種のクラフトビールと日本酒が、スタイリッシュな空間で楽しめる。お酒と相性抜群の趣向をこらした創作料理も充実し、ついつい杯が進んでしまう。
「1階のカウンター席やベンチシート、2階のカウンター席がおひとりさまに人気です。1階も2階もオープンな雰囲気なので、気兼ねなくゆったりと飲んでいただけると思います!」と、店長の北村美幸さん。
引用
スタイリッシュな空間でクラフトビールを!おひとりさまにも人気のビアバー「BEFORE9」
/ Walkerplus
参考
BEFORE9
リーガロイヤルホテル京都 オールデイダイニング カザ

画像
カウンター席がおすすめ!「リーガロイヤルホテル京都 オールデイダイニング カザ」で優雅なひとりブッフェを
/
Walkerplus
カウンター席で贅沢ひとりブッフェ
できたてのメイン料理が味わえるライブキッチンや繊細で美しい前菜、宝石箱のようなショーケースに入ったデザートまで多彩な仕かけが楽しい。3月からは「桜エビと菜の花のキッシュ・ロレーヌ」など春を感じさせるメニューも。
18席のカウンターがあり、ひとりでも使いやすい。
「ジュエリーショップみたいなスイーツコーナーは女性ひとりで行く理由に」(編集部・島田)
「中央にあるカウンター席は料理を取りに行きやすく、テーブルも広々していて自分のペースで食事ができますよ」(広報・長谷川敦子さん)
引用
カウンター席がおすすめ!「リーガロイヤルホテル京都 オールデイダイニング カザ」で優雅なひとりブッフェを
/ Walkerplus
参考
オールデイダイニング カザ
/
リーガロイヤルホテル京都
「おひとりさま」でも楽しめる施設やスポット
海遊館

画像
静寂と深い青に包まれたい、夜の「海遊館」ナイトアクアリウムが最高の癒しスポット
/
Walkerplus
17時以降はおひとりさまも多い新たな癒しスポット
生き物たちが寝静まった夜の海遊館は圧倒的な青の世界。昼とは違った生き物たちの表情がかいま見える。3月17日(土)からは「新クラゲエリア」も登場。クラゲの幻想的な美しさを徹底的に際立たせた展示は、おひとりさまの新たな癒しスポットに!?
「夜の海遊館は、BGMも変更し、館内はより深い青の世界に変わります。17時以降はおひとりさまも多く、ゆったりと回れますよ」と、広報の松元 愛さん。
引用
静寂と深い青に包まれたい、夜の「海遊館」ナイトアクアリウムが最高の癒しスポット
/ Walkerplus
SEGA VR AREA ABENO

画像
おひとりさまでも参加OK!超リアルで話題の最新VRに「SEGA VR AREA ABENO」でのめりこもう
/
Walkerplus
ひとりでもほかの客と共闘も! VRで体験できる「ゾンビ サバイバル」
武器を構えて225平方メートルの広大な空間を自由に動き回り、ゾンビから拠点を守りぬくことをミッションとする「ゾンビ サバイバル」は、ひとり参加OKだ。
舞台はゾンビに襲われた街。プレイヤーのミッションは、先に送り込まれた救出チームを支援し、拠点を守りぬくこと!
「プレイ中はつねに上官の私が指示を出すので、ゲーム慣れしていなくても大丈夫だ。ひとりで来てもほかのお客さんと共に戦うこともあるぞ!」と、上官役スタッフのキャサリンさん。
引用
おひとりさまでも参加OK!超リアルで話題の最新VRに「SEGA VR AREA ABENO」でのめりこもう
/ Walkerplus
参考
SEGA VR AREA ABENO
/
セガのお店情報サイト
天満天神繁昌亭

画像
落語の世界へおひとりさまご案内「天満天神繁昌亭」の「乙夜寄席」で一日を笑って締めよう
/
Walkerplus
仕事帰りにふらっと立ち寄れる寄席
「天満天神繁昌亭」で、一日の終わりを笑いで締める!上方が誇る伝統エンタメは、ひとりでも気軽に楽しめちゃう夜遅興行をチェック。「乙夜寄席」に足を運んで、落語の世界へ飛び込んでみよう。
毎月第2・4金曜の、通常興行が終わったあとの21時45分から行われる「乙夜寄席」。仕事帰りにふらりと立ち寄れる時間帯の約90分で、当日券もジャスト1000円。映画よりもお得な値段で、毎回3人も落語家が登場するのでビギナーにおすすめ。
引用
落語の世界へおひとりさまご案内「天満天神繁昌亭」の「乙夜寄席」で一日を笑って締めよう
/ Walkerplus
クラブツーリズム「ひとり旅」企画

画像
自由気ままな開放感、これはハマるかも! 「おひとりさま」で、お伊勢参りバスツアーに参加してみた
/
Walkerplus
1人1室利用 ミステリーツアーが人気
「参加者全員がひとり参加、バスは1人で2シート利用(一部コース除く)」(藤谷)、「宿泊先は1人1室利用で、夕食はみんなと一緒、がお約束。列車や飛行機利用の参加者は旅慣れしている方が多いです。新スポットや『知られざる○○』『○年に一度の公開』など限定感のある観光地を組み込むようにしています」(大内)
―最近の人気のツアーってなんですか?
「17年度でよく売れたのは行先がわからない“ミステリーツアー”」(藤谷)。「日本のウユニ塩湖とSNSで話題になった北海道・野付半島の旅です」(大内)
引用
自由気ままな開放感、これはハマるかも! 「おひとりさま」で、お伊勢参りバスツアーに参加してみた
/ Walkerplus
参考
一人旅におすすめ おひとり参加限定の旅(ツアー)
/
クラブツーリズム
コスプレおひとりさま撮影術

画像
ニコンがコスプレイヤー向けに「おひとりさま撮影術」を伝授
/
ORICON NEWS
ニコンがコスプレの「おひとりさま撮影術」を伝授
ニコンイメージングジャパンは、コスプレイヤー向けの撮影How toを掲載するWEBサイト「Cosgenic Lesson(コスジェニック・レッスン)」にて、「Lesson12 コスプレおひとりさま撮影術」を20日に公開した。
「Lesson12」では、コスプレの楽しみ方の中でも忘れてはいけない「おひとりさま撮影」のHow toを展開中。イベントや屋外での自撮りから自宅で行う“宅コス”まで、一人でもハイクオリティーな写真が撮れる、一眼レフカメラならではのワンランク上のテクニックを紹介。
引用
ニコンがコスプレイヤー向けに「おひとりさま撮影術」を伝授
/
ORICON NEWS
参考
Lesson12 コスプレおひとりさま撮影術
/
ニコンイメージング
軽井沢星野エリア

画像
天然氷スケートも!軽井沢星野エリアの「おひとり日帰り湯治プラン」
/
OTONA SALONE
「おひとり日帰り湯治プラン」登場
星野リゾートが運営する日帰り商業施設「軽井沢星野エリア」にも、「おひとり日帰り湯治プラン」が登場。
朝、東京駅を出発して半日も経っていないけれど、まるで一泊二日の軽井沢旅を満喫した気分だ。「おひとり日帰り湯治プラン」は、ランチ・温泉・マッサージ込みで、税込11,000円。そもそも、タイ古式マッサージ60分が通常8640円なので、食事、温泉などの料金をプラスしてもお得としか言いようがない!!
引用
おひとりさまデビューに最適!日帰りで軽井沢の“非日常”を味わえる旅体験レポ
/ Walkerplus
参考
気軽なひとり旅を「おひとり日帰り湯治プラン」〜3/31
/
軽井沢星野エリア
参考
軽井沢星野エリア