1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

日赤に就職の愛子さま 女性皇族議論が進まず、“結婚が選べない状況”で仕事に没頭 “普通”に働くため奮闘する日々

NEWSポストセブン / 2024年5月4日 7時13分

奮闘されている愛子さま(写真は明治神宮を参拝された際。4月、東京・渋谷区。写真/JMPA)

 4月1日に日本赤十字社に入社された愛子さまが、熱心な仕事ぶりで周囲を驚かせている。当初の想定では勤務は週2、3回程度だったが、実際にはほぼ毎日出勤されており、その合間には公務もこなす“ダブルワーク”状態。なぜこれほどまでに仕事に打ち込むのか。【前後編の後編。前編を読む】

 現在、安定的な皇位継承と皇族数の確保の方策として、「女性皇族は結婚後も皇族の身分を保持する」という案が検討されている。

「自民党は間もなく衆参両院の議長に報告する段取りを進めています。各党の意見調整も進んでいる。早ければ今秋の臨時国会で、結論がまとまる可能性もあります」(皇室記者)

 遅々として進まなかった議論が突如進展した背景には、愛子さまのご卒業の影響があったようだ。

「ご卒業後に発表された文書で、愛子さまは結婚の理想の時期については濁されました。とはいえ、すでにお相手が想定されていないとも限りません。実際に、眞子さんは在学中の交際相手と結婚に至りました。愛子さまが結婚によって皇室を離れることになれば、いよいよ取り返しのつかないことになります。その前に方策を定めるのは、政治側に課された最低限のノルマでもありました」(前出・皇室記者)

 ようやく議論が進み始めたとはいえ、結論に至るまでには相当な時間がかかるとみる向きもある。

「結婚相手やその子供の身分はどうなるのか、一家はどこで暮らすのか、生活費はどのように賄うのかなど、細部を詰める必要があります。また、女性皇族が結婚後も皇族の身分であることに反対する政治グループとの議論の決着点も定まっていない状況です。皇室典範改正には、越えるべきハードルはまだ多いのです」(前出・皇室記者)

 ご卒業によって“いつ結婚されてもおかしくない”という状況になったことは議論を進めるきっかけにはなったが、まだ見通しが立たないというのが現実のようだ。

「折に触れて『両陛下をお支えしたい』と口にされている愛子さまは、眞子さんのような“強硬な結婚”はされないでしょう。結論が出るまでは静観されるのではないでしょうか。言い換えれば、お相手の有無にかかわらず、現段階では愛子さまは結婚という選択肢を選ぶことができない状況にあります。ご自身の人生を、ご自身だけでは決めることができない。そこには想像を絶するジレンマがあるでしょう」(宮内庁関係者)

 結婚とは異なり、現状、仕事はそうではない。愛子さまは、福祉関係の仕事に就きたいという思いを抱き日赤での就職を希望して、その夢を叶えられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください