原油先物は小幅高、ワクチン接種進展などにらみ神経質
ロイター / 2021年2月1日 12時56分
アジア時間1日の原油先物は小幅高。安く始まったものの切り返し、ここ3カ月間の上昇分を維持している。写真は米テキサス州の油田で稼働中のポンプジャック。2018年8月撮影(2021年 ロイター/Nick Oxford)
[東京 1日 ロイター] - アジア時間1日の原油先物は小幅高。安く始まったものの切り返し、ここ3カ月間の上昇分を維持している。ただ、新型コロナウイルスワクチン接種の進展に格差がみられることや、感染者数の増加および変異種の確認が上値を抑えている。
0233GMT(日本時間午前11時33分)時点で、北海ブレント原油先物は0.10ドル高の55.14ドル。
米WTI(ウエスト・テキサス・インターメディエート)先物は0.01ドル高の1バレル=52.21ドル。両先物とも1月は8%近く上昇した。
原油価格は、新型コロナワクチン接種の開始やサウジアラビアなど主要産油国の減産を受けて上昇してきた。ただ、ワクチン接種のペースが緩慢な上、変異種への感染が急拡大していることから、パンデミック(世界的な大流行)が終わるとの楽観的な見方は後退しつつある。
それでも、臨床試験で有効性を示すワクチン候補がほかにもあることや、一部地域で感染者の減少がみられることから、ワクチン接種が進めば原油需要は上向きと期待されている。
フィッチソリューションズは、アジア太平洋および北米が主導し、全般的に需要が回復すると予想。ただ、主要市場の景気回復がはかばかしくない欧州と南米での需要回復は遅れるとの見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
原油先物は続伸、米在庫減とOPEC需要見通し引き上げで
ロイター / 2021年4月14日 11時14分
-
原油先物は小幅高、米燃料需要改善期待で
ロイター / 2021年4月12日 11時58分
-
原油先物は小幅高、ドル安で 投資家は需給巡り神経質
ロイター / 2021年4月9日 12時14分
-
原油先物は上昇、OPECプラスが減産維持との観測
ロイター / 2021年3月31日 11時52分
-
原油先物は1%安、欧州ロックダウン延長で需要懸念
ロイター / 2021年3月23日 11時40分
ランキング
-
1ロシアで全日空機が緊急着陸 機長が一時意識不明
共同通信 / 2021年4月19日 23時55分
-
2中国、日米共同声明に「国際社会を代表できず」と反発 具体的な報復措置は示さず
産経ニュース / 2021年4月19日 20時9分
-
3米、渡航中止勧告を世界の8割に拡大 「前例ないリスク」
ロイター / 2021年4月20日 7時23分
-
4男が線路に突き落とそうとしたアジア系男性、実は…―米国
Record China / 2021年4月20日 6時40分
-
5韓国でチャイナタウン計画に反対の声、「嫌中放置は韓国のためになるのか」と韓国メディア
Record China / 2021年4月19日 20時20分