NATO新事務総長がウクライナ訪問、支援再表明
ロイター / 2024年10月4日 1時16分
北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長(左)は3日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領(右)と会談した。同日撮影(2024年 ロイター/Ukrainian Presidential Press Service/Handout via REUTERS)
Max Hunder
[キーウ 3日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は3日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。支援を改めて表明するとともに、ウクライナの将来的なNATO加盟についても改めて強調した。
ルッテ氏は1日に就任したばかり。共同記者会見で、初の外遊先をキーウとしたことは、NATOのウクライナに対する強力な支持を示すものと言及。「ウクライナの安全はわれわれの安全にとって重要だ。ウクライナの自由のための戦いは、われわれの中核的な原則と価値観を反映している」と述べた。
その上で「ウクライナはかつてないほどNATOに近づいている。NATO加盟を確実にするまでこの道を進み続ける」とし、ロシアはどの国がNATOに加盟できるか決定することはできないとのNATOの立場を改めて表明した。
ゼレンスキー大統領は、西側諸国がイスラエルに提供したような積極的な軍事支援をウクライナにも緊急的に実施するよう要請。イランが今週、イスラエルに向けて大量のミサイルを発射した際、イスラエルの同盟国がミサイルを迎撃したように、ロシアがウクライナに向けて発射するミサイルやドロ-ン(無人機)をウクライナの同盟国が撃墜することを望んでいると述べた。
また、米欧製の長距離射程兵器を使ったロシア領の奥深くまでの攻撃を容認するよう改めて要請。「長距離射程兵器が使用できなければ、ロシアを止めることはできない」と訴えた。
この記事に関連するニュース
-
NATOプレゼンス強化へ、バルト海ケーブル損傷 エストニアは海軍派遣
ロイター / 2024年12月27日 23時3分
-
ゼレンスキー氏が語った戦争の終わり方、そして日本への感謝 千日超えたウクライナ侵攻、その行方は(後編)
47NEWS / 2024年12月24日 9時30分
-
ゼレンスキー氏の独首相批判は不当、NATO事務総長が見解
ロイター / 2024年12月23日 16時19分
-
ウクライナのNATO加盟、同盟国説得が必須=ゼレンスキー氏
ロイター / 2024年12月23日 11時4分
-
劣勢ウクライナの支援、強化要請 大統領、EU首脳会議前に
共同通信 / 2024年12月18日 8時52分
ランキング
-
1韓国大統領支持率40%が物議 大手調査でも与野党拮抗、強硬姿勢で野党離れ招いたか
産経ニュース / 2025年1月11日 18時24分
-
2韓国・事故の旅客機レコーダー、4分前から記録が保存されず…原因調査中
KOREA WAVE / 2025年1月11日 15時18分
-
3仏で訓練受けたウクライナ軍旅団、「脱走」スキャンダルで激震
AFPBB News / 2025年1月11日 15時40分
-
4ゼレンスキー大統領、北朝鮮兵2人「捕虜に」…SNSに写真や身分証明書も投稿
読売新聞 / 2025年1月11日 22時47分
-
5グリーンランド領有発言で動揺=トランプ氏対応に苦慮―デンマーク
時事通信 / 2025年1月11日 22時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください