英保健政務次官が新型コロナ感染、議会で多数と接触
ロイター / 2020年3月11日 10時17分
[10日 ロイター] - 英保健・社会福祉省のドリース政務次官は10日、新型コロナウイルスへの感染を明らかにした。
陽性が判明した直後から「あらゆる予防措置」を講じ、自宅で隔離措置を取っているという。
保健・社会福祉省を通じて声明を発表し、接触者の追跡が進められていることを明らかにした。
英タイムズ紙によると、ドリース次官は過去1週間に議会で数百人と接触し、ジョンソン首相と会合にも出席していた。
10日の発表によると、英国の新型ウイルスによる死者は6人、感染者は319人から373人に増加した。
この記事に関連するニュース
-
負担減・地方医療の救世主に?病院に行かずとも…話題の“オンライン受診”宮崎記者の体験記
STVニュース北海道 / 2025年1月24日 16時8分
-
中国で流行中のヒトメタニューモウイルス感染症…治療薬がなく感染対策が重要【クスリ社会を正しく暮らす】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
英財政懸念で国債・ポンド急落、リーブス財務相に圧力
ロイター / 2025年1月10日 8時25分
-
中国、WHOの要請に協力姿勢強調 コロナ起源巡り
ロイター / 2025年1月1日 5時15分
-
中国、コロナ初確認から5年 不満募る武漢、米中対立再燃も
共同通信 / 2024年12月29日 17時5分
ランキング
-
1韓国検察が尹大統領の起訴を準備 勾留延長不発なら26日にも判断、弁護側は「反人権的」
産経ニュース / 2025年1月25日 17時2分
-
2韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
3米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
4WHO支出削減へ、トランプ大統領の脱退表明受け…世界の感染症対策への影響危惧
読売新聞 / 2025年1月25日 17時58分
-
5「南スーダン人が殺害された」と動画拡散、政府が一時SNS禁止令…「報復」暴動でスーダン人16人死亡
読売新聞 / 2025年1月25日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください