1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

20~30代女性の約30%が巻き爪に!? 健康な“足の爪”かどうかチェック!

ananweb / 2024年4月5日 20時0分

20~30代女性の約30%が巻き爪に!? 健康な“足の爪”かどうかチェック!

これから暖かくなり、サンダルで足のオシャレを楽しみたい季節になるけど、足指の爪、健やかに保っていますか? 巻き爪や伸び悩みを放置したままだと、さらに悪化して将来、脚の機能全体に関わることも。いまからケアを見直して、ベストな爪で夏を迎えよう。

将来、歩けなくなる可能性も!? 正しい足の爪のケアを学ぼう。

足の爪の端が内側に巻き込む巻き爪などの足のトラブルに悩む女性が増えているという。フットケア外来の医師・高山かおる先生に、原因や足の爪のケアの必要性について教えてもらった。

「20~30代の女性のうち約30%の方が巻き爪のトラブルを抱えているといわれています。爪は歩くときに足の指を踏み込むことで地面からの力が加わり、平らな状態を維持できる性質が。しかし、整ったアスファルトの道であまり指を使わなくても歩けるようになったり、ヒールの靴で親指を踏み込まない歩き方をしているなど、指を使わない歩き方で巻き爪に。他にも間違った爪の切り方や足に合わない靴の着用など、さまざまな原因が絡み合っています。タコやウオノメ、爪が分厚くなるなどのお悩みも多いですね」

脚全体の健康を守るためにも、適切な爪のケアが欠かせない。

「放置しておくと症状が進行し、さらに痛みが悪化。そもそも巻き爪は足関節、膝、股関節の動きが悪いこととも連動しており、年齢を重ねるごとに歩行に負担をかけていきます。生涯自分の足で歩くために、若いうちから正しい爪のケアをしておきましょう」

健康な爪って?

まっすぐ生えている。 ピンク色をしている。 指を覆っている。



爪甲遊離縁(そうこうゆうりえん)
爪先のこと。爪切りのときにカットする白い部分。丸まって皮膚に食い込んだりせず、まっすぐ平らな状態が健康的。



爪甲(そうこう)
一般的に爪と呼ばれる薄いピンクの部分。表面はなめらかでツヤがあり、根元や横が浮いておらずしっかり指を覆っているのがよい。



爪半月(そうはんげつ)
爪の付け根の白っぽい半月状の部分。大きさには個人差があるが、健康状態とは直接関係はない。

ケアを怠ったり、誤ったケアを続けると…

巻き爪など足指の爪の変形は病気ではない。しかし医師による下肢の運動テストでは、爪にトラブルのある人は年齢に関係なく機能低下が見られ、放置しておくと痛みが生じて生活に支障が出ることも多いそう。見た目が気になってネイルやサンダルなどのファッションが楽しめなくなるだけでなく、将来的に膝や股関節に痛みが起こったり、転倒しやすくなる、歩行が困難になるといったリスクが高まる。



・爪が厚くなり伸び悩む
爪がまっすぐ正常に伸びずに盛り上がって分厚くなると、変形や変色の原因に。自然に治ることはないので、専門医による治療が必要。



・巻き爪
爪の端が内側に巻き込んで変形している状態のことで、多くは足の親指に見られる。歩行時に爪の先端部分が圧迫されて痛みが生じることが多い。



・他にも…タコ、ウオノメ
タコは摩擦や刺激で表面の角質が厚くなった状態。悪化すると中央に魚の目のように見える角質の硬い芯ができるウオノメになり、歩行にも悪影響が。



放っておくと将来的には膝、股関節の痛みにも繋がる

正しいフットケア、知ってますか?

フットケアとは広義なものではあるものの、基本的にはネイリストや足の専門家であるフットケアスペシャリストが行うもので、足指や足裏のスキンケア、巻き爪ケア、靴の選び方や理想的な歩き方など、足のトラブルを改善するために行う一連のケアのことを指す。セルフで行う爪のカットやかかとの角質ケアもフットケアの一種で、これらを正しく行うことが、将来的に爪、ひいては脚全体の健康を守ることに繋がる。

高山かおる先生 埼玉県済生会川口総合病院皮膚科主任部長、足育研究会代表。足の問題を根本から解決することを目指した足と爪のケア外来を開局。共著に『足爪治療マスターBOOK』(全日本病院出版会)がある。

※『anan』2024年4月10日号より。イラスト・山中玲奈 取材、文・岡井美絹子

(by anan編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください