人事・労務部門担当者・カウンセラー必聴!「社会人基礎力」を育てる体系的メソッドを学ぶキャリアマインド研究会 VOL.1を開催
@Press / 2012年9月3日 12時0分
株式会社アエルプランニング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:甲田 展子)は、同社が提唱する「キャリアマインド・メソッド」の基礎となる理論と実践を学ぶ4回シリーズの研究会「キャリアマインド研究会 VOL.1」を開催いたします。
キャリアマインド・メソッドは、産業人材育成に欠かせない「社会人基礎力」を高めるための体系的な手法です。本研究会は、企業の人材を育てる人事・労務部門の方、クライアントの能力を引き出し、成長を実現したいと考えるカウンセラーの方に、有効なツールとなるキャリアマインド・メソッドに対する理解を深めていただく貴重な機会となります。
第1回の研究会では現在、企業で緊急課題となっているうつ病への対策を「キャリアマインドとメンタルヘルス」という観点からテーマとして取り上げます。企業をとりまくうつ病発生の背景から、発生時の対処、復職への対応、そしてうつ病を防止するための根本的な対策として、企業が従業員の心と身体の健康をどのように支援すべきかを、研究会では考えてまいります。
研究会プログラムのご案内およびご参加のお申込みはこちらのURLより受付けております。
http://cms.aeru.co.jp/counselling/cm_lecture_1.html
■キャリアマインド コーディネーターのプロフェッショナルを育てる
キャリアマインド研究会 VOL.1(全4回) 開催概要
会場:ゆうぽうと 5F はまゆう
〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目4-13
定員:各回30名
第1回「アドラー心理学の勇気づけとは」
講師:有限会社ヒューマン・ギルド 代表取締役 岩井 俊憲氏
日時:2012年9月21日(金)19:00~21:00
第2回「睡眠と体内時計とメンタルヘルス」
講師:淑徳大学 国際コミュニケーション学部 教授 松原 健司氏
日時:2012年10月5日(金)19:00~21:00
第3回「薬を使わずにうつを治す」
講師:薬をつかわない精神科医/湯島清水坂クリニック 院長 宮島 賢也氏
日時:2012年10月12日(金)19:00~21:00
第4回「うつの復職支援はどうすればいいか」
講師:産業カウンセラー協会 神奈川支部副支部長、
養成講座部長 猿渡 雅之氏(シニア産業カウンセラー、心理相談員)
日時:2012年10月26日(金)19:00~21:00
■株式会社アエルプランニングの概要
人・プロセス・テクノロジーの3つを正しく調和し、お客様が空気のように「ITサービス」を利用できる環境を作り上げることをミッションとして、IT資産管理を中心にしたコンサルティングサービスと、企業のIT人材育成のための教育・研修プログラムの開発に取り組んでいます。
さらに、20年のIT事業での経験から、組織を支えるのは「人」であるという視点を持ち、情報化時代の「ITと人」という課題に目を向けた「humanITy」というコンセプトを提唱しています。企業人に求められる生産性の向上と人間性の向上に加え、最近急速に普及したインターネットが企業と人にどのような影響を与えているかを学術的・科学的アプローチで明らかにし、働く人が幸せで、人材定着率の高い組織作りをサポートします。
社名 : 株式会社アエルプランニング
代表取締役: 甲田 展子
資本金 : 2,000万円
設立 : 1992年4月17日
所在地 : 〒151-0064 東京都渋谷区上原3-33-8
URL : http://www.aeru.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「育休プチMBA(R)」に法人向け月額定額制「福利厚生プラン」を発表
PR TIMES / 2022年7月2日 14時40分
-
未経験からWeb担当者にステップアップ!無料ハンズオン「WordPress入門講座」(全4回・各90分)
PR TIMES / 2022年6月21日 6時40分
-
トップデザイナーによる対談イベント「Designer's talking」がスタート!7/7(木)デザイナーが第一線で活躍し続けるために必要なものとは?
PR TIMES / 2022年6月20日 19時15分
-
『自立した若手社員の退職』に悩む企業の声
PR TIMES / 2022年6月12日 22時40分
-
一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュートとの提携強化マインドフルコーチング入門コースの取扱いを開始
PR TIMES / 2022年6月10日 21時40分
ランキング
-
1補償規定は「24時間不通」 KDDIが検討表明、対応に注目
共同通信 / 2022年7月3日 17時35分
-
2「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる
プレジデントオンライン / 2022年7月3日 11時15分
-
3参院選の争点は?安倍元首相「日銀は政府の子会社」発言を踏まえて
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月3日 8時46分
-
4総務相「利用者目線で不十分」 KDDIの障害対応を批判
共同通信 / 2022年7月3日 16時48分
-
5au通信障害、解消へ 3日朝に復旧見通し ゆうパックなどに混乱連鎖
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 2時28分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
