学びの森J-STUDIO、シングルマザー向け個別指導教室サービスを3月よりスタート ~収入と子供の教育の間で悩むシングルマザーを応援~
@Press / 2013年3月5日 10時30分
地域密着型の学習塾、学びの森J-STUDIOグループを運営する株式会社グロウバレー(所在地:埼玉県熊谷市、代表取締役:小林 正樹)は、2013年3月1日(金)よりシングルマザーの方を対象に、入会金、授業料を通常より割引した個別指導教室のサービスを開始いたしました。
シングルマザーのご家庭は収入を得ようとすると、子供と関わり合う時間が少なくなりがちです。特に教育面がおろそかになり、「収入」と「子供の教育」という2つの悩みを抱えています。そこで学びの森J-STUDIOは、今回の個別指導教室のサービスで、このようなシングルマザーのご家庭を応援します。
■離婚件数、離婚率の上昇
近年、離婚件数、離婚率が上昇しており、厚生労働省「人口動態統計」によれば、年間離婚件数は1989年に約15万組であったものが、2003年には約29万組と15年でほぼ倍増しています。2003年以降、微増と微減を繰り返しながら、2012年は約24万組という高い離婚件数を維持しています。
また、2007年4月から「離婚時の年金分割制度」が実施されました。これにより離婚に対する女性側の収入面のハードルが低くなり、離婚の増加をさらに助長する可能性があります。
■収入と子供の教育に悩む
シングルマザーの家庭は、収入と子供の教育という2つの悩みを抱えています。当然、生活費を稼がないといけませんが高い収入を得ようとすると、子供との関わり合う時間が少なくなり、特に教育面がおろそかになります。
このような背景から、今回、学びの森J-STUDIOは、「シングルマザーのご家庭を応援する」という考えのもと、「シングルマザー向け個別指導教室サービス」をスタートいたしました。
≪シングルマザー向けサービスの概要≫
開始日:2013年3月1日(金)
入会金:無料(通常20,000円)
授業料:初回月 半額、その後は20%オフ
(授業料の例:公立中学1年生 週2回20,000円→16,000円)
【学びの森J-STUDIOグループ(株式会社グロウバレー)】
代表取締役 小林 正樹(こばやし まさき)
2002年設立。埼玉県北本市から本庄市まで5校を展開する地域密着型の学習塾。小学生から中学生を中心に個別指導教室を展開。学習塾の他にも、次世代型教育空間造りを目指しパソコン教室・子供英会話教室・ピアノ教室・そろばん教室・現役個別予備校・大学生の就活支援塾も展開しています。
学習指導を通して、子供達の自己重要感や自己肯定感を高め、子供達を元気にする指導を目指しています。また、塾での思い出は大人になっても残ると考えていることから理科実験や季節に合わせたイベントを多数行い、生徒が楽しく学べる仕掛け発信塾を目指しています。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
トライグループ、初の「SDGs授業」を今夏の“オンラインLIVE夏期講習”で無料開講!全国の学生みんなで学ぶオンラインでのライブ授業!
PR TIMES / 2022年8月9日 17時45分
-
オンライン個別指導塾「そら塾」:保護者に向けたオンライン学習時の通信環境に関する調査を実施オンライン学習時の通信環境に不満を抱いているのはわずか約11%
PR TIMES / 2022年8月4日 18時15分
-
「すららドリル」が愛媛県四国中央市の全小・中学校25校で導入
PR TIMES / 2022年8月3日 13時45分
-
すららネット、文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Port ニッポン)」応援プロジェクトに採択
PR TIMES / 2022年7月31日 16時40分
-
【個別指導の「森塾」など展開】スプリックス社長が目指す「日本発の教育カンパニー」の姿とは?
財界オンライン / 2022年7月26日 7時0分
ランキング
-
1「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
2新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
乗りものニュース / 2022年8月13日 18時8分
-
3「経済安保上のカギ」次世代半導体...日米連携で量産&研究強化 巨額公的資金も投入...自由貿易「形骸化」には懸念
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 11時45分
-
4神戸電鉄や山陽電鉄も来年4月に運賃を「10円値上げ」 駅のバリアフリー化を推進
MBSニュース / 2022年8月13日 18時55分
-
5なぜ?日本で中古車が人気に、新車の2倍の価格も―中国メディア
Record China / 2022年8月13日 15時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
