安心素材を基本にしたカレールウシリーズから 幅広い年齢層の方に楽しんで頂ける「かぞくのためのカレールウ。」発売
@Press / 2013年3月15日 11時30分
株式会社キャニオンスパイス(本社:大阪府泉南市、代表取締役:辻田 誉)は、安心素材を基本にした「こどものためのカレーシリーズ」や「おとなのためのカレーシリーズ」等のご好評頂いている商品より、新たに幅広い年齢層の方がお楽しみ頂ける商品「かぞくのためのカレールウ。(甘口・中辛・辛口)」を大手スーパー他で販売致します。
【商品特徴】
現在、当社では、「こどものためのカレールウ。」や「プラチナルウ」などターゲットを絞った商品を主力シリーズとして開発に注力しております。
その中でも、6年前に発売した「こどものためのカレールウ」は1歳から食べられることから、主婦層からの支持を得て、ブログ等でも話題となった当社の人気商品です。
同商品を発売当初からご購入頂いているユーザーから「当時1歳だった子供が6歳になり、物足りなくなってきた」とのお声を頂き、新シリーズとして、開発したのが「かぞくのためのカレールウ。」です。
「かぞくのためのカレールウ。」は幅広い年齢層を見据え、「家族団らんのお手伝い」をキーワードに、子供だけではなく家族全員で食べて頂けるカレールウシリーズです。
また、化学調味料は使用しておりませんので、安心して召し上がることができます。
【商品概要】
商品名 : かぞくのためのカレールウ。(甘口・中辛・辛口)
価格 : 400円(税抜)
内容量 : 100g×2(8皿分)
賞味期限 : 2年間
商品ページ: http://www.canyon-spice.co.jp/product/kazoku.htm#kazokuamakuchi
【株式会社キャニオンスパイス URL】
http://www.canyon-spice.co.jp
【株式会社キャニオンスパイス概要】
1979年に創業し、翌年にはオリジナルカレーパウダーを完成させ、エクセレントカレールウの販売開始を行ってから、常に人の健康を願って商品開発を行って参りました。
出来る限りの安心素材を使用し、体に優しいものを消費者に提供していきたいと考えます。
会社名 :キャニオンスパイス
代表者 :代表取締役 辻田 誉
本社所在地:大阪府泉南市りんくう南浜4-15
資本金 :1,000万円
2013年2月17日には食育の取組みの一環としまして、「かぞくのためのカレールウ。」を使用し大阪市北区のキッズプラザ大阪で食育イベントも実施し、たくさんのご家族にご参加頂きました。
また、5月以降にも食育の取組みとしてイベントを開催予定です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
俳優・東出昌大さんがYouTubeで作ったあの「鹿スパイスカレー」がTHE KiTCHENSで、1月20日よりデリバリー・テイクアウトにて独占先行販売!
PR TIMES / 2025年1月17日 15時45分
-
~1月22日「カレーの日」に新しい味覚体験を~ミートソースパスタ専門店『自家製ミートソースpotto』×LUCUA大阪バル地下の大繁盛店『北摂スパイス研究所』とのコラボ!
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
-
【平和堂】「おいしく野菜をたっぷり食べよう」をコンセプトに龍谷大学生が考案したレシピを商品化 「冬野菜たっぷり!ミルクカレーグラタン」発売
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
-
受験シーズン到来!受験生応援企画「応援カレー」を受験生に無料で提供!受験前に『うカレー(辛口)』で応援→受験後『おつカレー(甘口)』で労います!
PR TIMES / 2024年12月26日 10時30分
-
心を込めて作った野菜を親子で収穫体験『職業体験型食育プログラム 農業体験』開催
PR TIMES / 2024年12月24日 10時15分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
3明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
-
4ホンダIT技術者65歳定年廃止 能力あれば年齢限らず
共同通信 / 2025年1月17日 18時52分
-
5主要企業、冬のボーナス過去最高 89万1460円、賃上げ反映か
共同通信 / 2025年1月17日 19時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください