「Fan+(ファンプラス)」のアバターサービス「ふぁんぷらぷら」で、「お化け大学校 Fan+校」のデジタルコンテンツ購入者を参加対象とした「アバター妖怪トークナイト」を2月27日(水)に開催!
@Press / 2013年2月25日 13時0分
NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」とFan+のアバターサービス「ふぁんぷらぷら」において、株式会社角川書店(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 伸一郎)がサービス展開中の、妖怪を楽しむためのショップサイト「お化け大学校 Fan+校」のデジタルコンテンツ「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」第四巻の購入者を対象としたアバター視聴イベントを2月27日(水)21時から開催いたします。
■「お化け大学校 Fan+校」とは
「お化け大学校 Fan+校」は、妖怪を楽しむためのデジタルコンテンツ配信ショップサイトです。
本ショップでは、新たにここだけの完全オリジナル番組として、京極夏彦氏ほか、世界妖怪協会公認機関誌「怪」(角川書店)の執筆陣が妖怪について語りつくすバラエティ・トーク番組「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」の有料動画を配信しております。
「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」は、全日本妖怪推進委員会・肝煎である小説家の京極夏彦氏を筆頭に、同じく全日本妖怪推進委員会・世話役で妖怪探訪家の村上健司氏、妖怪研究家の多田克己氏、そして世界妖怪協会公認機関誌「怪」顧問の郡司聡氏が、毎回、妖怪について語りつくす完全オリジナルの番組。毎回テーマを決め、妖怪を求めて村上健司氏が全国津々浦々を取材。その取材映像を交えながら、妖怪のスペシャリスト4人が、時に熱く、時に馬鹿馬鹿しく、妖怪について語りつくします。
また、Fan+のアバターコミュニティサービス「ふぁんぷらぷら」の専用エリア「化け大横丁」では、妖怪探訪家・村上健司氏を迎え、「妖怪」のファン同士が熱く妖怪について語るイベント「アバター妖怪トークナイト」を毎月末に開催しております。
『お化け大学校 Fan+校』 http://Fanplus.jp/_obakedai_/
■「アバター妖怪トークナイト」
2月22日発売の「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」の第四巻購入者を対象に、Fan+のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」の「お化け大学校 Fan+校」のエリア「化け大横丁:イベントホール」にて、妖怪探訪家の村上健司氏を司会に招き、映像を視聴しながら語り合うチャットトークイベントとなります。
「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ 第四巻」表紙(税込:315円)
http://www.atpress.ne.jp/releases/33667/1_1.JPG
・開催日時:2月27日(水)21時~22時
・開催場所:ふぁんぷらぷら 化け大横丁ロード イベントホール
・参加条件:「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」
第四巻(価格315円:税込)購入者※
・司会者他:村上健司(妖怪探訪家/全日本妖怪推進委員会・世話役)
丁稚小僧
※コンテンツの視聴およびイベントの参加には、ファンプラスの無料会員登録が必要です。
<参加方法>
1) ファンプラスに会員登録(無料)登録。
2) 「それゆけ!妖怪馬鹿おやじ」第四巻購入。(税込:315円)
3) ふぁんぷらぷらにアクセス。
4) 購入者にはふぁんぷらぷらのMy Roomにプレゼントとして、アバターアイテム「入場手形」が届いています。
5) 入場手形を持っている方だけ、「化け大横丁」のイベントホールに入場が可能です。
<「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは>
ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
カルチャー系(落語、鉄道、料理、ライフスタイルなど)、エンタメ系(映画、ゲーム、宝塚、グラビアなど)、スポーツ系(テニス、サッカー、格闘技、カラダ改善など)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる“ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。
[ファンプラス] http://fanplus.jp/
[ふぁんぷらぷら] http://purapura.fanplus.jp/
※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
【一般のお客様のお問い合わせ先】
NTTプライム・スクウェア株式会社
ファンプラス・カスタマーセンター
http://fanplus.jp/inquiry/
【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
NTTプライム・スクウェア株式会社
コンテンツグループ 花田
TEL:03-6435-1269
http://fanplus.jp/inquiry/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
≪東京大空襲≫ガラガラ、ガラガラーッ!B29から籠状の焼夷弾が撒き散らされ下町は火の海になった
文春オンライン / 2022年8月12日 11時0分
-
アーティストの活動をいち早くキャッチできる!OWVオフィシャルアプリがリリース!
PR TIMES / 2022年8月1日 18時45分
-
浦和レッズと凸版印刷、メタバース上で浦和レッズファンワールド開設
PR TIMES / 2022年7月25日 20時45分
-
妖怪たちが六本木に大集結! 「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」に行ってきた
マイナビニュース / 2022年7月21日 13時21分
-
『ゆるゲゲ』、アニメのあのシーンを再現した”目玉おやじ”の新キャラ登場! 「ゲーマーおやじピックアップガチャ」開催!
PR TIMES / 2022年7月19日 16時15分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
3サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
4ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
5ペイペイ証券の口座倍増へ みずほ証社長、アプリ活用
共同通信 / 2022年8月16日 21時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
