元祖カピバラの露天風呂フィナーレ 2013-2014 伊豆シャボテン公園グループ、各園にて春イベント開催
@Press / 2014年3月10日 16時0分
「伊豆シャボテン公園」、「伊豆ぐらんぱる公園」や「伊豆四季の花公園」などを運営する 伊豆シャボテン公園グループ(所在地:静岡県伊東市、代表取締役社長:浅利 睦男)は、各公園にて春イベントを開催いたします。新しいイベントが盛りだくさんの内容となっております。
伊豆シャボテン公園 : http://izushaboten.com/
伊豆ぐらんぱる公園 : http://granpal.com/
伊豆四季の花公園 : http://izushikinohana.com/
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと: http://granpalport.com/
伊豆シャボテン公園では、2014年4月6日(日)まで「元祖カピバラの露天風呂」を開催するほか、「どうぶつ えさあげガイドツアー」や「バクのごしごしマッサージ」などの人気イベントを開催いたします。
伊豆ぐらんぱる公園では、サイズや形状の異なる7種類のミニゴールに対して7球ボールを蹴り、ゴールインにより獲得したポイントを競う新スポーツ「FOOT SHOT」や広い天然芝に設置されたブランコ、滑り台やウッドランドなどの遊具でのびのび遊べる「キッズパーク」が新たに登場。
伊豆四季の花公園では、園内500株以上のマーガレットを楽しむことができる「マーガレットまつり」を開催いたします。
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーとでは、びんちょうまぐろ、桜海老などを桜の花びらのように盛りつけた新名物の海鮮丼『桜花丼(おうかどん)』を1,250円でお召し上がりいただけます。
伊豆シャボテン公園グループでは、お客様に楽しい想い出を作っていただけるよう、他にも様々なイベントを用意しております。
【伊豆シャボテン公園】
~ 元祖カピバラの露天風呂フィナーレ 2013-2014 ~
2014年3月21日(金)~4月6日(日)
<元祖!カピバラの露天風呂>
日時 :毎日 10:30~/13:30~ ※カピバラが満足するまで(約1時間)
場所 :カピバラ展示場
開催内容:カピバラ一家がお風呂に入ります。
<どうぶつえさあげ ガイドツアー>
日時 :土日祝 11:30~12:00
場所 :コースにより変更
開催内容:定員20名/小学生以上500円/参加者には缶バッチプレゼント
<バクのごしごしマッサージ>
日時 :平日 12:30~
場所 :バク展示場
開催内容:マッサージ好きなバクにみんなでブラッシングしよう!
特製長々ブラシ登場!
<リスザルくん ごはんタイム>
日時 :毎日(荒天中止)
時間・場所は当日園内放送にてお知らせ
開催内容:200円(数量限定)
<伊豆シャボテン特捜隊 vol.1 アニマル・ミッション
~消えた黄金のカピバラを追え~>
日時 :毎日 最終受付-営業終了時間の2時間前まで
場所 :受付場所-おみやげ館
開催内容:どうぶつたちとふれあう「アニマル・ミッション」など
様々なミッションをクリアする体感型アトラクション。
※料金1チーム(2~3人)/1,000円
<シャボテンおもしろクイズ>
日時 :毎日 9:00~17:00
場所 :ピラミッド温室
開催内容:シャボテンに関するおもしろいクイズを出題
<カピーバくん、カピーナちゃん、シャボくんと記念撮影>
日時 :土日祝 10:40~11:00
場所 :カピバラ展示場前
開催内容:伊豆シャボテン公園の人気キャラクターと記念撮影。
キャラクターは、日によって変わります。
<カピバラのえさあげ体験>
日時 :毎日 12:00~13:00
場所 :カピバラ展示場
開催内容:数量限定無くなり次第終了。200円
<ガチョウさんの行進>
日時 :毎日 11:45
場所 :芝生広場
開催内容:ガチョウのガーガー行進とえさガイド
<チンパンジーの島 アリ塚ガイド>
日時 :平日 14:00~
場所 :チンパンジーの島
開催内容:アリ塚の中には甘いハチミツ。小枝を使って舐めとる様子を解説。
<コンゴウインコを手に乗せよう>
日時 :土日祝 13:50~14:20
場所 :インコ広場
開催内容:コンゴウインコを腕にのせて記念撮影できる
<モルモットの抱っこタイム>
日時 :土日祝 14:00~14:30
場所 :なかよし牧場
開催内容:かわいいモルモットを抱っこできる
<ポニーのブラッシング体験>
日時 :平日 14:00~
場所 :なかよし牧場
開催内容:ブラッシング好きなポニーとのふれあい。
<ポニーの乗馬体験>
日時 :日 14:10~14:40
場所 :なかよし牧場
開催内容:ポニーに乗って記念撮影をどうぞ。小学生以下200円
<ペリカンくんごはんですよ!>
日時 :毎日 12:00
場所 :芝生広場
開催内容:大きなくちばしのペリカンがえさを食べる様子をガイド
<ハシビロコウ・アジサシごはんタイム>
日時 :毎日 15:30~
場所 :バードパラダイス
開催内容:ハシビロコウファン必見!
<カンガルーくんごはんですよ!>
日時 :毎日 15:30~16:00
場所 :カンガルーの丘
開催内容:カンガルーへえさやり体験。※数量限定
<日本一サボテンを食べる街春日井展>
日時 :毎日 9:00~17:00
場所 :地球環境館
開催内容:愛知県春日井市のサボテンプロジェクトの紹介展示
<第59回中部ブロック写生大会>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:春は恒例の写生大会
<カップル限定キャンペーン求愛!クジャクのプロポーズキャンペーン>
日時 :3月21日(金)~5月31日(土) 9:00~17:00
場所 :クジャクの前または地球環境館
開催内容:クジャクのプロポーズ前または地球環境館のクジャクのパネル前で、 カップルでカシャッと撮影。
入園窓口で提示すると、クジャクのポストカードプレゼント。
<カップル限定キャンペーン奇跡!ハートのサボテンキャンペーン>
日時 :3月21日(金)~5月31日(土) 9:00~17:00
場所 :ロックガーデン
開催内容:ロックガーデンのハート型ウチワサボテンの前で、
カップルでカシャッと撮影。
入園窓口で提示すると、ハートのタネ(※)をプレゼント。
※フウセンカズラ
<第2回伊豆高原サボテンの花まつり>
日時 :4月1日~ 9:00~17:00
場所 :ピラミッド温室
開催内容:サボテンの花が咲き始め、見頃を迎えます。
※動物の体調により内容等予告なく変更する場合があります。
【伊豆ぐらんぱる公園】
~新スポーツ登場!FOOT SHOT!! みんなでゴール!~
2014年3月21日(金)~4月6日(日)
<新スポーツ登場!FOOT SHOT!! みんなでゴール!>
場所 :毎日 9:00~17:00
開催内容:FOOT SHOT は「サッカーのまち“さいたま”」で生まれた
キックターゲットに似た新しいスポーツです。
サイズや形状の異なる7種類のミニゴールに対して7球ボールを蹴り、
ゴールインにより獲得したポイントを競うことを
基本ルールとします。300円
<キッズパーク>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:広々とした天然芝の上でのびのび遊べます。設置遊具は、
木のぬくもりを感じられる物となっています。ブランコ、滑り台、
ウッドランド(うんていやろくぼくが合わさった物)、平均台、
飛び石など 40分400円
<大人気!ウォーターバルーン>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:大人気!ウォーターバルーンで遊ぼう。1人800円/2人1,200円
※体重制限あり
<キッズアートボード>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:白い大きなボードに思いっきり書いちゃおう 30分200円
<ワークショップ(芝小僧)>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:ヘアースタイル自由自在オリジナルの芝小僧の製作体験 500円
<ミニゲームコーナー>
日時 :毎日 9:00~17:00
開催内容:ビンゴ形式になったゲームが4種類に増えて登場!! 各300円
<わくわくステージショー>
日時 :3月21日(金) 11:30~/14:30~
開催内容:バル~ン☆パフォーマ→ともちゃん。の
バルーンパフォーマンスショー
日時 :3月22日(土)/3月23日(日)/3月29日(土)/4月6日(日)
各日10:30~/11:30~/13:30~/14:30~
開催内容:ジャグラー賢太郎のマジック&ジャグリングショー
日時 :4月5日(土) 10:30~/11:30~/13:30~/14:30~
開催内容:ジャグラー賢太郎&くす田くす男のアクロバット&マジックショー
【伊豆四季の花公園】
~さぁ、春の花を見にいこう!~
<マーガレットまつり>
日時 :3月1日(土)~5月11日(日)
開催内容:園内500株以上のマーガレットを楽しもう。
※天候等により開花状況が異なります。
<学生グループ割引キャンペーン>
日時 :3月1日(土)~4月20日(日)
開催内容:学生は、入園料金が特別料金450円で入園できる。
さらに、お得なお買い物割引券(※)をプレゼント。
(高校、大学、専門学校在学の4名以上のグループが対象となります。
学生証をご提示ください。)
※ソフトクリーム50円引き、お土産、レストラン5%OFF
<ハートを探せ!カシャッとプチプレゼント>
日時 :3月21日(金)~4月6日(日)
開催内容:園内にあるハートを探そう!
異なる3つのハートを撮影すると、プチプレゼント。
【伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと】
新名物 桜花丼(おうかどん)(汁椀、香の物付) 1,250円(税込)
びんちょうまぐろ、桜海老などを桜の花びらのように盛りつけた海鮮丼
【伊豆シャボテン公園概要】
所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
URL : http://izushaboten.com/
【伊豆ぐらんぱる公園概要】
所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
URL : http://granpal.com
【伊豆四季の花公園概要】
所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸841-1
URL : http://izushikinohana.com/
【伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと概要】
所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
URL : http://granpalport.com/
※営業時間は各園共に9:00~17:00(3月1日~10月末日)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【静岡県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。40年以上続く“元祖カピバラの露天風呂”でほっこり
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
【2025年版】 いつか行きたい! 日本の冬の絶景 ~中部・北陸篇~
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
「車で2時間かけて来た!」恒例 冬至でカピバラ家族にゆず湯プレゼント【静岡・伊東市】
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月21日 17時47分
-
『大室山スイーツ』が熱い!
PR TIMES / 2024年12月20日 14時45分
-
伊豆シャボテン動物公園で恒例の「カピバラのゆず湯」を開催
PR TIMES / 2024年12月15日 9時15分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
3千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
43億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください