京都発のジン「季の美」初のブランドハウスがオープン
美容最新ニュース / 2020年7月1日 22時15分
町家を改築した、ジンのブランドハウスがオープン京都蒸留所が手掛ける初のブランドハウス「季の美 House(The House of KI NO BI)」が2020年6月17日、京都市内にオープンした。プレミアムジン「季の美」の世界観を体験できるだけでなく、京都らしい歴史ある町家の雰囲気もたっぷりと味わえる。
イギリスと日本のフュージョンから生まれた、プレミアムなジン同商品は、イギリスと京都の伝統を融合させた、国産プレミアムジン。ロンドンドライスタイルを尊重しながら、細部にまで和のエッセンスを加えることで、日本の製品であることがわかるのが特長だ。
また、京都を含む日本各地で生産されたボタニカルを原料として使用。各ボタニカルの特性に応じて、別々に蒸留する方法を採用している。個々のボタニカルの個性を最大限に引き出すことができるものの、非常に手間がかかるため、世界的に見てもこの方法を採っている蒸留所は珍しい。
VRを取り入れたツアー体験や、各種セミナーもそんな手間暇をかけて作り上げたプレミアムジンを最高の環境で味わえるのが、同ブランドハウスだ。建築のトータルデザインは、建築を学んだ創業者の長男が担当。築100年以上の町家を改装しているものの、土壁や梁はできるだけ温存しており、当時の雰囲気を感じられる風情ある建物だ。
1階では様々な店舗限定商品やオリジナル商品を販売し、同商品の飲み比べやカクテル、軽食なども楽しめる「季の美の間」を併設。そして2階には、VRによる蒸留所のツアー体験や、ブランドの歴史を知ることができる「展示の間」と、テイスティング、ブレンディングのセミナーを行う「混和の間」を設けている。
京都市役所からすぐの場所で、アクセスもバッチリ。月曜日と火曜日が定休日だ。
(画像は季の美 House公式サイトより)
【参考】
※季の美 House公式サイト
https://kyotodistillery.jp/hoknb/
この記事に関連するニュース
-
“フルーツでスマイルを。”のDole 「もったいないバナナ」初のアルコール飲料が誕生 『CACAO BANANA ETHIQUE(カカオバナナ エシーク)』
PR TIMES / 2025年1月14日 13時45分
-
Doleの「もったいないバナナ」を使用した『CACAO BANANA ETHIQUE』誕生
PR TIMES / 2025年1月14日 13時45分
-
KIRIN Premium ジンジンジャー 杜の香(期間限定)新発売!
PR TIMES / 2025年1月9日 12時45分
-
金沢発のジン「アレンビックジン・群青ストレングス」。南米最大級の酒類品評会で銀賞受賞
IGNITE / 2024年12月20日 18時0分
-
大手ビール会社を50代で早期退職、五島列島でクラフトジン造りへ「当時、仕事に不満はなかったけど…」おじさん3人がセカンドライフを選んだワケ【2024 インタビュー記事 3位】
集英社オンライン / 2024年12月20日 8時0分
ランキング
-
1「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
2一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
3【災害】2.5人に1人が経験した「停電」…「オートロックが開かない」「毛布だけではキツかった」 1000人調査で“リアルな被災経験”明らかに
オトナンサー / 2025年1月16日 21時10分
-
43391人が選んだ! 「カップ麺」人気ランキング 3位「どん兵衛 きつねうどん」…2位&1位は?
オトナンサー / 2025年1月15日 12時40分
-
5現在「無職」ですが「クレジットカード」を持ちたいです。「収入証明」がないと発行は難しいのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください