2025年注目はこの7人!ブレイク期待の新世代俳優たち
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月2日 12時10分
映画ファンとして次世代を担う新たな俳優たちの登場は心躍らされるもの。彼らが将来的にどんな俳優へと進化を遂げていくのかと想像するのもまた一興であり、それは2025年になっても変わらない映画鑑賞の一つの楽しみ方とも言えるだろう。今回は、2025年にブレイクが期待される新世代スター7人を紹介する。(文・構成:Zash)
『ウィキッド ふたりの魔女』シンシア・エリヴォ
ミュージカル映画『ウィキッド ふたりの魔女』(3月7日全国公開)にて、アリアナ・グランデと共にダブル主演を務める、シンシア・エリヴォ。1987年1月8日イギリス生まれの彼女は、舞台女優としてのキャリアに目を見張るものがある。2011年に女優デビューを飾り、『シスター・アクト ~天使にラブ・ソングを~』『カラーパープル』といった作品で主演を務めた。特に後者では、第70回トニー賞ミュージカル主演女優賞、第59回グラミー賞最優秀ミュージカル劇場アルバム賞を受賞するなど、高い評価を得た。また、2015年にテレビドラマデビュー、2018年には『ロスト・マネー 偽りの報酬』で映画デビューも飾っており、映画『ハリエット』(2019)では主演を務めると同時に、主題歌も担当。第92回アカデミー賞において、主演女優賞と歌曲賞にノミネートされた。
そんな彼女が、満を持して映像作品で自慢の歌声を披露する時がやってきた。シンシア自身が強い憧れを抱いていたと語る『ウィキッド ふたりの魔女』のエルファバ役に抜擢され、幼き日から緑色の肌を持っていたことで、周囲に馴染めない日々を送ってきた“西の悪い魔女”を演じる。シンシア自身もエルファバに共感する点が多い境遇だったといい、まさに運命的な抜擢だったことが伺える。将来的にはエミー賞、グラミー賞、アカデミー賞、トニー賞の4つの賞を獲得した人物に与えられるEGOTの称号を手にする日も近いかもしれない。
『白雪姫』レイチェル・ゼグラー
ディズニーによる実写化ラッシュは2025年もまだまだ続く。その先陣を切るのが、ウォルト・ディズニー・スタジオ最初の長編アニメーション作品として名高い『白雪姫』(3月20日全国公開)だ。“スノーホワイト”と呼ばれる最初のディズニー・プリンセスをディズニーが自ら実写化するわけだが、その主演に抜擢されたのがレイチェル・ゼグラーだ。2001年5月3日ニュージャージー州生まれの彼女のことを、すでに知っている映画ファンも多いかもしれない。
この記事に関連するニュース
-
高畑充希、SEXYスリットから美脚大胆披露「ウィキッド」日本語吹替版キャスト抜擢に感無量「感慨深すぎてどうしよう」
モデルプレス / 2025年2月3日 15時37分
-
実写映画「白雪姫」吉柳咲良、プレミアム吹替版声優に決定 オーディションで射止める「すごくほっとしました」
モデルプレス / 2025年1月31日 11時20分
-
吉柳咲良が実写映画「白雪姫」で白雪姫役吹き替え「覚悟を持って、たくさん考えていっぱい練習」
日刊スポーツ / 2025年1月31日 6時0分
-
“今年最注目の若手俳優”吉柳咲良、実写版・白雪姫の吹替版声優に抜てき! 歌声も初公開
クランクイン! / 2025年1月31日 6時0分
-
2025年公開の映画、期待作を有村昆が選出、ディズニー、マーベル、DCはどうなる?
エンタメNEXT / 2025年1月6日 18時28分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
5フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時3分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください