1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「素直に生きたいのに偽善者としてしか生きられない」雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第32回

ココロニプロロ / 2016年2月19日 17時45分

あのとき、自分は偽善者として生きていく覚悟を決めた気がします。冷たい自分を表に出したほうが、結果的に疲弊するんです。「あーひどいことしちゃった」という良心の呵責を感じるくらいなら、偽善でもなんかしといたほうが楽、という感覚です。感情が振れるめんどくささを背負えない人間が、偽善者、薄情者になるのであって、情が深い人というのは感情が振れるめんどくささを背負える人なのではないか、と思います。逆に言えば、情が深い人は、偽善の状態が気持ち悪くてどうしてもダメだ、とか、そういうのがあるんじゃないでしょうか。

本当の自分がなんなのかはともかく、どっちかに振り切ったほうが楽なのでは? というお気持ちはよくわかります。私も、毎回仕事のメールが来るたびに、心を鬼にして「ギャランティーはどのくらいになりますか?」といちいち問いただすのが疲れるので、性格の悪い銭ゲバ女として認知されたほうが気が楽だなと思うし、プロフィールとかにそう書いたほうがいいんじゃないかと思います。いちいち心を鬼にするのが疲れるから、もういっそ全体的に鬼になったほうが楽なんじゃないかという理屈です。でも、鬼になったらそもそも人の愚痴を聞く仕事なんてできなくなる……というジレンマと、結局、あの沢尻エリカ様でさえ「別に……」って言ったことを謝罪するはめになるような世の中で鬼のままで生きていくのって大変そうだなという気持ちと、鬼に完全にハートを切り替えるのも疲れそう、という理由から、たまに鬼程度の感じで生きていく中途半端な道を選択しているのです。

そんな私の感覚からすると、落し物ぐらいなら一緒に探してやるのはやぶさかではないが入院とか命に関わるようなことにはつきあえない、というあさかさんの感覚は、別に普通かな、と思います。つきあいたくない、と思うけど、自分しか面倒を見る人がいないという状況に追い込まれたら、また心で「偽善でもやらないよりはマシ」と唱えながら多少のことはやるんだろうなと思います。

純粋でストレートな人、本当に心がキレイな人に憧れたこともありましたが、本物の人を見ると、ああはなれないとスッキリあきらめがついてきて、本物の偽善者としての生をまっとうしようという気持ちになってきました。

そう思うようになるまでは、焦がれるような気持ちで、本物の振り切っている人をまばゆく見つめていたり、自分を責めたり、自分を嫌ったり、変えようとしたり、いろんなことがありましたが、こうして自分と同じ偽善者の方の愚痴を聞く機会をいただいて、ああ、偽善者として生きてきてよかったなぁ、と心から思えた次第です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください