「自分の気持ちを押し殺すことに疑問を持たずに生きてきた」雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第36回
ココロニプロロ / 2016年6月23日 11時45分
誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。
(かぼちゃ/30代前半/女性)
はじめまして。私の情けない話を聞いて下さい。私は会社で出会った夫と結婚して4年半、1才になる娘がいます。
もともと、私は真ん中っ子で、上と下の兄弟が自己主張が強かったこともあり、控え目で真面目でいい子、というキャラクターで育ちました。顔立ちや声は可愛いと言われることもあるのですが、あまり自分に自信がなく、女子校育ちで、恋愛も不得手でした。
好きな人に彼女がいたり、自分の好きな人を他の誰かも好きだと感じると(その人がそう言わなくても、少しその気持ちを察知しただけで)、一歩引いて我慢するところがありました。
毎日顔を合わせる人だから告白しにくいとか、向こうから連絡がないからとか、色々考えて機を逃すこともあり、後から他の人に「何でアタックしなかったの? あなたなら告白したら絶対付き合えたのに」と言われたりして、後悔して泣いたりもしました。
そんな中、私を好きだと言ってくれ、他に障害もなさそうな今の主人と付き合いだしました。私は付き合ったら夢中になりやすいので、彼の良いところばかりを見て、20代後半だったこともあり、早々に結婚を意識していました。
付き合いが長くなる内に、徐々に彼の好きじゃないところも見えたり、あれ? と思うこともありましたが、結婚をはばむような大問題はなかったので、両家挨拶や式場予約も済ませました。
入籍日が近づくうちに憂鬱になっていたのですが、同じ会社の人だということや、式場も押さえてるのに今さらキャンセルしたら周りに迷惑がかかるし、そこまでして辞めるべきことなのかわからず、そのまま入籍予定日に入籍しました。
ただ、私は入籍してもやはり幸せな気分になれず、入籍して嬉しそうな主人を見て、「本来私もこんな気持ちで結婚をしたかった」と、落胆していました。
結婚とは別の話になるのですが、私はずっと、会社の上司のことで悩んでいました。
最初はセクハラがありました。上司は既婚ですが、誘われたり、メールがきたり、必要以上に触られたり。一度止めてもらうよう伝えたら謝られたため、特に誰にも相談していませんでした。その上司はパワハラなところもあり、自分の思う通りにいかないと攻撃的になるのですが、そのスイッチがわからず、いつもビクビクしながら接していました。
この記事に関連するニュース
-
21歳差の男女が葛藤を乗り越えて“夫婦“になったワケ「親と妻の両方を介護なんて…」の声も/2024人気記事top5
女子SPA! / 2024年12月31日 15時45分
-
「ちょっと太った?」ズケズケと失礼な物言いをする保険屋を黙らせた“意外すぎる人物”の一言
日刊SPA! / 2024年12月24日 15時53分
-
損得勘定“だけ”で人と付き合ってもいいシンプルな理由…お金に限らず、「あの人といると心地いい」は、結局自分の得になっている
集英社オンライン / 2024年12月22日 11時0分
-
人間関係をこじらせている人が無意識に使っているNG言葉とは? プロポーズで使われがちなあの表現も実は……
集英社オンライン / 2024年12月20日 11時0分
-
「普通でいい」30代彼女が望むお相手の"非現実味" 婚活が苦戦する理由が自分にある事を知らない
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 9時0分
ランキング
-
1バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
2東京女子医大元理事長・岩本絹子容疑者の“守銭奴”ぶり…自宅に現金1.5億円、金塊2キロ、ブランド品の山
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時3分
-
32025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
4エアコンの寿命は10年程度、長持ちさせる方法は? - パナソニックが解説
マイナビニュース / 2025年1月14日 13時54分
-
5iPS細胞で「水疱性角膜症」治療、矯正視力0・5に回復…藤田医大や慶大チーム
読売新聞 / 2025年1月14日 1時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください