1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「赤みが出るのは効いてる証拠」ってウソ?ホント?「レチノール」の気になる噂をドクターが解説!

CREA WEB / 2024年4月4日 7時0分

 肌に赤みや皮むけが生じる現状が、「A反応」というワードでバズった「レチノール」。赤みは効いている証拠だから我慢すべき? 併用するとNGな成分はある? 知っているようで知らないレチノールの効果と使い方を、皮膚科医の髙瀬聡子先生に聞きました!


【疑問1】レチノールってシワに効くってホント?


ターンオーバーを促すことで知られるレチノール。©アフロ

髙瀬 本当です。レチノールは「ビタミンA」の一種で、肌細胞の増殖や、ターンオーバーを促す働きがあります。また真皮の線維芽細胞を刺激して、コラーゲンの生成を促す働きも。肌を内側からふっくら保ち、シワの改善が期待できます。

――シワだけではなく、他の肌悩みにも効果があるんですか?

髙瀬 新しい肌が生まれる効果によって、色素沈着の治療にも使われます。シミやくすみの改善ですね。同じ理由で、毛穴、ニキビやニキビ跡の改善にも力を発揮します。

【疑問2】クリニックで使う「レチノイン酸」と「レチノール」は同じもの?

髙瀬 大枠の分類は同じですが、活性が全然違います。ビタミンAとその類似の働きをするものを、まとめて「レチノイド」と呼びますが、2つとも「レチノイド」に分類される成分なんですね。肌に浸透すると「レチノール」の一部が「レチナール」に変換され、さらにその一部が「レチノイン酸」に変換されて、細胞の増殖やターンオーバー促進に作用します。


レチノイン酸、レチナール、レチノール、何が違う?

――レチノールとレチノイン酸では肌への効果が違うんですか?

髙瀬 「レチノイン酸」が最も活性の高い成分です。効果が期待できるぶん、赤みや皮むけなどの副作用があります。クリニックで使う外用薬の「トレチノイン」は、レチノイン酸の一種で、医師の処方が必要です。

 一方で「レチノール」には誘導体が存在しており、化粧品に安定して配合することができます。前述の通り、肌の中でレチノイン酸に変わりますが、トレチノインの外用薬に比べると作用はマイルドです。

【疑問3】「A反応」は効いてる証拠? 赤くなっても我慢すべき?


皮むけするケースも。©アフロ

髙瀬 ビタミンAを使用すると、肌に赤みが生じたり、皮むけするケースがあり「ビタミンA反応」と呼ばれています。クリニックで使用する「トレチノイン」は、一時的にこのような反応が出るケースがほとんどです。痒みが生じて肌に触ってしまうような場合は、使用頻度を下げて頂きます。

――化粧品のレチノールの場合、A反応はどう対処すべき?

髙瀬 化粧品の場合、一時的に赤みが出ても、きちんと保湿して肌状態が悪化しなければ、使用を続けて大丈夫です。ただし、我慢できないほどのピリピリ感や、かゆくて肌に触れてしまうような状態だと、炎症悪化や色素沈着の原因になります。このような場合は無理して使わずに、一旦中止して下さい。

【疑問4】朝レチノールを使うのはNGって本当?


朝ビタ夜レチは正しい? ©アフロ

髙瀬 化粧品の場合、一概にNGとはいえません。確かに「ビタミンA」は光で変成しやすい性質があるんですね。ビタミンAの中でも活性の高い、外用薬の「トレチノイン」は、夜の使用を推奨しています。

 一方で、化粧品の場合は、ビタミンAを「レチノール誘導体」の形で配合していることが多く、朝使っても問題ありません。基本的にはメーカーが推奨する使用方法に従って下さい。

――朝レチノールを使うときの注意点はありますか?

髙瀬 日焼け止めをきちんと塗りましょう。ビタミンAの変成を防ぐというより、レチノール使用中の肌はバリア機能が低下しやすいので、紫外線ダメージを防ぐためです。

【疑問5】レチノールと併用しないほうがいい成分ってあるの?

髙瀬 あります。「AHA」や「PHA」などピーリング作用のある成分を一緒に使うと、赤みやヒリヒリ感を助長するため、避けたほうが安心です。よく「ビタミンC」の併用について聞かれますが、絶対にNGというわけではありません。ただし、レチノール使用中は一時的にバリア機能が乱れるので、高濃度のビタミンCは刺激を感じやすいかもしれません。

 レチノールの使用中は「保湿」を徹底して、バリア機能をサポートしてあげましょう。肌に赤みや皮むけが生じている時は、パワフルな成分は併用しないほうが安心です。

【疑問6】レチノールは、妊婦さんは使えないって本当?

髙瀬 クリニックで処方するレチノイン酸、特に「内服薬」のイソトレチノインは使えません。胎児が奇形になるリスクが指摘されているためです。

 肌に塗る「外用薬」に関しては、内服薬ほどのリスクは指摘されないものの、皮膚科医の多くは妊娠中、授乳中の方には避けるよう指導しています。

「化粧品」に配合されているレチノールに関しては、経皮吸収量から考えても、そこまで神経質にならなくて大丈夫でしょう。心配であれば、メーカーに使用法を確認しましょう。

【疑問7】肌が弱い人は「植物性レチノール」を使うといい?


最近よく聞く「バクチオール」って? ©アフロ

髙瀬 ビタミンAと似た働きをする成分として、植物性のレチノールが注目されています。代表的なものは「バクチオール」で、抗酸化作用やターンオーバーを促す働きを持つ、マメ科植物由来の成分ですね。

 ただし、レチノールとは化学的な構造が違いますので、同じように作用するかというとそうではありません。また「植物由来だから肌にやさしい」とは限りませんので、敏感肌の方はパッチテストで試してから使いましょう。

美容ライターが厳選。注目のレチノールコスメ3選

「攻め」と「守り」を両立したベストセラー美容液

 独自に開発した「マイクロレチノール」を配合し、刺激を軽減しながら、肌にゆるやかにレチノールを届ける毎日使える美容液です。3種類のセラミドをナノカプセル化した保湿成分の力で、1本でレチノールの「攻め」と保湿の「守り」を両立。なめらかな感触でしっとりなじみ、肌の生まれ変わりを促すベストセラーです。


DS RTN リニューイング セラム 50mL 12,980円/キールズ

キールズ


https://www.kiehls.jp/

シカ×レチノールで、肌質を選ばずに使える名品

「初めてのレチノール」として手に取る人も多い、レチノール シカ リペア セラム。低刺激処方にこだわり、肌荒れをケアするシカと組み合わせることで、肌タイプを選ばず使えます。みずみずしくさっぱりとした使い心地も印象的。シカをはじめ韓国のチェジュ島由来の植物成分の力で、なめらかな質感へと導きます。


レチノール シカ リペア セラム 30mL 3,960円、50mL 5,990円/INNISFREE

INNISFREE お客様センター


https://www.innisfree.jp/

美容皮膚科から誕生! 進化したビタミンAカクテル

 美容皮膚科の臨床研究に基づいて生まれたレチノール美容液。レチノール誘導体(ビタミンA)、ナイアシンアミド(ビタミンB3)、ビタミンCをベストなバランスで配合し、これらのビタミンカクテルと相乗効果を発揮するグルタチオンを2倍に増量。やわらかなテクスチャーですっと浸透し、むきたまごのようなつるんとした肌が手に入ります。


ABC-Gリペアセラム 25mL 8,250円/ドクターケイ(5月24日発売)

ドクターケイ


http://www.doctork.jp/


●お話を伺ったのは……

ウォブクリニック中目黒
総院長 髙瀬 聡子先生

皮膚科医。東京慈恵会医科大学を卒業後、同大学付属病院での皮膚科勤務を経て、ウォブクリニック中目黒を開院。肌悩みに対する分かりやすい解説と、親身なカウンセリングに定評がある。ドクターズコスメの開発経験から、美容成分にも詳しい肌のエキスパート。

文=宇野ナミコ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください