【日本大学】不規則な生活により太るメカニズムを解明しました ~「体内時計の乱れによる肥満形成の分子メカニズムを解明」~
Digital PR Platform / 2025年2月4日 14時5分
【結論】
本研究では、体内時計の機能が低下することにより以下の現象が起こることを⽰しました。また概略を図6において⽰しました。
① 脂肪細胞が肥⼤化すること。
② 脂肪細胞の肥⼤化は、細胞のインスリン感受性(効き⽅)が⾼まるためであること。
③ インスリン感受性が⾼まるのは、脂肪細胞からインスリン感受性を⾼めるホルモンであるFGF21が多く作られるためであること。
④ FGF21量は、体内時計によってコントロールされていること。
以上の結果は、疫学的、そして経験的に知られていた不規則な⽣活と肥満との関係を分⼦レベルで明らかにしたものであり、「規則正しい⽣活の励⾏」に科学的エビデンスを与えるものです。
⽤語解説
・体内時計︓体内時計とは、我々の⾝体の⽣理反応が1⽇約24時間のリズムを刻む仕組みを指す。体内時計の調節は、体中の全細胞に存在する時計遺伝⼦によって制御されている。このメカニズムは、⽣物が外部環境に適応するために進化の過程で獲得した能⼒であり、健康的な⽣活を送るために⽋かせないものである。
・脂肪細胞︓内臓脂肪組織や⽪下脂肪組織を構成する主な細胞。体内の過剰なエネルギー(糖質や脂質)を取り込みトリグリセリド(中性脂肪)として蓄える。体が太るというのは脂肪細胞が肥⼤化している状態を指す。
・インスリン︓膵臓から分泌されるホルモンであり、⾎糖値を下げる作⽤や脂肪を太らせる(同化させる)作⽤を持つ。
・FGF21︓Fibroblast growth factor 21の略。主に肝臓や脂肪細胞で産⽣・分泌される。インスリンの感受性を⾼める作⽤を持つ。
論⽂情報
・雑誌名︓ npj Biological Timing and Sleep (ネイチャー誌の姉妹誌になります)
・論⽂名︓ Deletion of Arntl, a component of the molecular clock, in adipocytes leads to cellular hypertrophy by increasing insulin sensitivity via FGF21
・著者︓ Hirotake Ishii, Satoshi Kitaura, Taira Wada, and Shigeki Shimba
・掲載⽇︓ 2025年2⽉3⽇(現地時間)
・掲載URL︓ https://www.nature.com/articles/s44323-025-00023-7
・DOI︓ 10.1038/s44323-025-00023-7
この記事に関連するニュース
-
世界初、土壌中における微生物の長期生存をコントロール~土壌中からの温室効果ガス排出削減に資する基盤技術を確立~
PR TIMES / 2025年2月5日 10時15分
-
世界初、土壌中における微生物の長期生存をコントロール~土壌中からの温室効果ガス排出削減に資する基盤技術を確立~
Digital PR Platform / 2025年2月4日 20時5分
-
世界初、土壌中における微生物の長期生存をコントロール ~土壌中からの温室効果ガス排出削減に資する基盤技術を確立~
Digital PR Platform / 2025年2月4日 19時3分
-
筋肉および骨の維持には、糖質とタンパク質の適切な摂取が不可欠なことを明らかに
Digital PR Platform / 2025年2月3日 10時18分
-
自閉症の新たな治療標的として未成熟な脈絡叢を同定~メトホルミンによる自閉症モデルマウスの治療に成功
Digital PR Platform / 2025年1月8日 14時5分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください