1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本製鉄 社長就任挨拶(代表取締役社長兼COO 今井 正)

Digital PR Platform / 2024年4月1日 10時13分

写真

~グローバルに成長機会を掴み、脱炭素の先駆者となって、総合力世界No.1 の鉄鋼メーカーとして飛躍する~

1.これまでの経営改革の歩みと総合力世界No.1 について
 当社は国内構造対策による生産ラインの集約や、紐付き価格マージンの大幅な改善、海外事業の選択と集中などの経営改革が実を結び、連結実力損益は当初の目標であった6000 億を大きく上回り、1兆円のターゲットが見通せるところまで拡大しました。現在実行中である鉄源工程や熱間圧延ラインの新鋭化や、電磁鋼板や超ハイテンに代表される戦略商品への積極投資が順次稼働し、製品構成の高度化を進めることによって国内製鉄事業の収益力は更に高まる見通しです。
 もう一つの柱は、海外事業の拡大です。インドではAM/NS India が順調に収益を生んでおり、成長市場で生産能力の拡大を進めています。アセアンにおいても電炉鉄源であるタイG/GJ スチールが加わり、鉄源から製品まで一貫での事業構想が可能になりました。更に米国ではUS スチールの買収を全力で進めています。
 当社の事業戦略において、このように鉄鋼生産そのもののグローバル展開を横軸とすれば、縦軸は原料、流通加工といった鉄鋼生産からみた川上、川下への事業領域の拡大であります。原料事業では既に完了したカナダへの原料炭投資、検討中の還元鉄関連投資、流通では日鉄物産やグループ加工会社とのサプライチェーンマネジメントの高度化などを進めることで、更に安定的な収益構造を実現していきます。
 ここで重要な事は、縦軸と横軸が交わる交差点であり、全体の要となるのは国内の製鉄所です。製造現場最前線の製造実力、営業部門との連携や広域製鉄所のマネジメント力に裏打ちされたコスト競争力と収益力、こうした力を如何にして維持・強化していくかが、引き続き当社の基本となる重要な経営課題です。
 強い国内製鉄事業を要に、グローバルに広がる縦軸と横軸が完成すれば、総合力世界No.1 の鉄鋼メーカーという目標は名実ともに実現し、当社は世界の鉄鋼業界の頂点に立つことができます。

2.直面する重要課題について ~二つの成長機会~
 次に当社がこれから直面する様々な課題に関して、私の考えを述べたいと思います。
 まず前提となる事業環境に関してですが、国際的には経済安全保障の下でグローバル経済のブロック化が進み、鉄鋼市場においては中国経済の減速とインドの成長、これによる製品市況の下落と原料価格の高止まりというディカップリングが、構造的な問題として継続します。また国内においても将来的な人口減少や経済のソフト化が進むなかで、自然体での需要の回復は見込みがたい状況です。こうしたマクロ認識に基づく当社の経営方針は実行中の2025 年中長期計画そのものであり、まずはそれをやり抜くことに尽きますが、これに加え、特に成長機会と脱炭素対策について申し上げます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください