1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【新業態】「あそび」で子ども・大人の「楽しい」を応援する、次世代型体験学習施設 「BorneLund PLAY CUBE(ボーネルンド プレイキューブ)」うめきた公園内に誕生

Digital PR Platform / 2024年5月29日 15時4分

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2684/88989/400_267_202405291351386656b45a3b949.jpg


③ 遊べる親子カフェ|公園内の憩いの場として、遊びながら過ごせる場所(2025 年4 月頃~)
うめきた公園の広大な環境の中でも、親子で行きたい「あそび」のある居心地のいいカフェ施設を目指します。コーヒーやジュースを飲みながら、パズルやゲームにじっくりチャレンジしたり、クラフト遊びなどのワークショップを楽しみながら、のんびり滞在できる場です。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2684/88989/400_252_202405291351236656b44b0ca5c.jpg



【 「BorneLund PLAY CUBE」概要 】


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2684/88989/300_86_202405291350536656b42de3b84.png


■施 設 名:BorneLund PLAY CUBE(ボーネルンド プレイキューブ)
■所 在 地:グラングリーン大阪 うめきた公園ノースパーク内
■床 面 積:941 ㎡(1 階屋内:506 ㎡、2 階屋内:219 ㎡、2 階バルコニー:216 ㎡)
■営業開始日:2024 年9 月6 日(金)
※営業日時、料金等の詳細は確定次第、ボーネルンド公式ウェブサイトにてお知らせします。


【JAM BASE について】
「JAM BASE」は、多様な人々が集い交わることで、アイデアやイノベーションが生まれることを目指す、「グラングリーン大阪」の中核を担う施設の総称です。
https://jam-base.com/jp/

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2684/88989/700_277_202405291351126656b440519d6.png

提供:グラングリーン大阪開発事業者


【 【事例紹介】ボーネルンドのあそび環境づくり:「あそび」をソリューションに。 】
・子どもの「あそび」を保証:親子の室内あそび場「キドキド」を開発・運営(2004 年~)
2000 年代に入り、子どもが外で遊べる環境・機会が減少し、体力低下が社会課題となったことを受け、当社は子どもが存分に身体を動かして遊べる「キドキド」を2004 年にオープンしました。あらゆる運動能力の土台となる、走る、跳ぶ、転がるなど36 の身体の基本の動きを、あそびの中で自然に体験できるよう設計しています。0~12歳までの子どもと保護者があそびの楽しさを知り、あそびにのめりこむことができるよう、あそびのプロ・プレイリーダーが、あそびの提案を行っています。その結果、心も体もあたまも健康に育めるように取り組んでいます。現在、全国16 ヶ所のキドキドを含む当社運営のあそび場は、年間180 万人以上にご利用いただき、地域の親子のつながりをサポートする子育てコミュニティの役割も担っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください