1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

世界16の国と地域で実施、アクサのマインドヘルス調査 「心の健康」日本は最下位 持続可能な企業経営へ職場のサポート体制が重要

Digital PR Platform / 2024年5月31日 15時0分

[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2230/89119/700_349_20240531103715665929cb745f0.png

■「職場でのマインドヘルスに関する福利厚生や取り組みが重要だと考える人の割合」(調査6)
福利厚生としてのマインドヘルスの取り組みが「重要である」と答えた人の割合は全体では半数以上(56%)であるが、日本では「重要である」と回答した人は36%だった。

[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2230/89119/700_358_20240531103717665929cd9d5d3.png

「職場でのマインドヘルスに関する福利厚生や取り組みが重要である」と答えた人の内訳


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2230/89119/700_249_20240531103719665929cf98eeb.png

■従業員が企業に期待するマインドヘルスのサポート内容(調査7) 
「企業に期待するマインドヘルスのサポートは?」という設問(複数回答可)への回答から得られた調査結果によると、企業に期待される具体的なサポートは、「メンタルヘルス・ケア・デイの導入」(全体25%、 日本33%)、「外部相談体制の整備」(全体20%、日本20%)の順に高い。

[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2230/89119/700_428_20240531103721665929d1e2f71.png

調査概要:「アクサ マインドヘルスに関する調査 2024」
グローバルの調査結果の概要(英語)は https://www.axa.com/en/about-us/mind-health-report
をご参照ください。



アクサ生命について


アクサ生命はアクサのメンバーカンパニーとして1994年に設立されました。アクサが世界で培ってきた知識と経験を活かし、301万のお客さまから546万件のご契約をお引き受けしています。1934年の日本団体生命創業以来築いてきた全国511の商工会議所、民間企業、官公庁とのパートナーシップを通じて、死亡保障や医療・がん保障、年金、資産形成などの幅広い商品、企業福利の増進やライフマネジメント(R)(人生を経営する)*に関するアドバイスをお届けしています。2023年度には、2,402億円の保険金や年金、給付金等をお支払いしています。
*ライフマネジメント(R)はアクサ生命保険株式会社の登録商標です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください