1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【GIGAスクール構想で進むPC導入、教育現場の実態を調査】公立学校教員の約9割がオフィスソフトの学習を重要視

Digital PR Platform / 2024年6月18日 11時7分


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406180955366670db08eb41b.png

・Chromebook:41.6%
・iPad:34.7%
・Windows PC:28.7%
・その他:3.0%
・わからない/答えられない:5.0%


■「Chromebook」導入の学校で児童・生徒が使っているグループウェア、「Google Workspace」が54.8%で最多

Q1で「Chromebook」と回答した方に、「Q2.児童・生徒がお使いのグループウェアを教えてください。(複数回答)」(n=42)と質問したところ、「Google Workspace」が54.8%、「Microsoft 365」が11.9%、「Zoom for Education」が9.5%という回答となりました。


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406180955506670db16f0e2b.png

・Google Workspace:54.8%
・Microsoft 365:11.9%
・Zoom for Education:9.5%
・Canvas LMS:4.8%
・Schoology:4.8%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:33.3%


■「Windows PC」導入の学校で児童・生徒が使っているグループウェア、「Microsoft 365」が62.1%で最多

Q1で「Windows PC」と回答した方に、「Q3.児童・生徒がお使いのグループウェアを教えてください。(複数回答)」(n=29)と質問したところ、「Microsoft 365」が62.1%、「Google Workspace」が31.0%、「Zoom for Education」が13.8%という回答となりました。



[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406180956336670db414c053.png

・Microsoft 365:62.1%
・Google Workspace:31.0%
・Zoom for Education:13.8%
・Canvas LMS:10.3%
・Schoology:6.9%
・その他:6.9%
・わからない/答えられない:10.3%

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください