1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【GIGAスクール構想で進むPC導入、教育現場の実態を調査】公立学校教員の約9割がオフィスソフトの学習を重要視

Digital PR Platform / 2024年6月18日 11時7分


■「iPad」導入の学校で児童・生徒が使っているグループウェア、「Google Workspace」が51.4%で最多

Q1で「iPad」と回答した方に、「Q4.児童・生徒がお使いのグループウェアを教えてください。(複数回答)」(n=35)と質問したところ、「Google Workspace」が51.4%、「Microsoft 365」が34.3%、「Zoom for Education」が11.4%という回答となりました。


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406180956396670db473e54b.png

・Google Workspace:51.4%
・Microsoft 365:34.3%
・Zoom for Education:11.4%
・Canvas LMS:5.7%
・Schoology:5.7%
・その他:5.7%
 ― ロイロノート
・わからない/答えられない:20.0%


■児童・生徒が「Chromebook」を利用する中で、便利だと思うこと、約6割が「シンプルで起動が早い」と回答

Q1で「Chromebook」と回答した方に、「Q5.児童・生徒が「Chromebook」を利用する中で、便利だと思うことがあれば教えてください。(複数回答)」(n=42)と質問したところ、「シンプルで起動が早い」が59.5%、「バッテリーの持ちがよい」が26.2%、「直感的な操作が可能」が21.4%という回答となりました。


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406181004526670dd34f4018.png

・シンプルで起動が早い:59.5%
・バッテリーの持ちがよい:26.2%
・直感的な操作が可能:21.4%
・OSのバージョンUPが容易:19.0%
・セットアップが簡単:16.7%
・その他:0.0%
・特にない:19.0%
・わからない/答えられない:4.8%


■「安価で使用できる」や「アプリが多い」などの声も

Q5で「特にない」「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q6.Q5で回答した以外に、児童・生徒が「Chromebook」を利用する中で便利だと思うことがあれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=32)と質問したところ、「安価で使用できる」や「アプリが多い」など21の回答を得ることができました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください