お風呂の「追い焚き」は一回いくら?「足し湯」と比べてどっちの方が節約につながる?
ファイナンシャルフィールド / 2023年6月22日 9時40分
お風呂の追いだきや足し湯は、快適なお湯の温度を保つために使用される機能です。追いだきは、一度ためたお湯を捨てずに、冷めた状態から沸かし直す方法をいいます。足し湯はその名の通り、少量のお湯を追加して足す機能で、いずれもお湯の温度を保つ方法だといえます。 では、お風呂の節約を考えたとき、「追いだき」と「足し湯」では、どちらがお得なのでしょうか。以下では、追いだきと足し湯を比較して、詳しく解説します。
追いだきと足し湯の1回あたりの費用は?
1回あたりの費用について、追いだきと足し湯のどちらが高いかは、以下の要素によって異なります。
・給湯器の種類:ガス給湯器や電気給湯器など、利用する給湯器の種類によって、エネルギー効率やコストが異なります。ガス給湯器のほうが、一般的に経済的である場合が多いのですが、具体的な設備や地域によっても異なることが一般的です。
・お湯の使用量:追いだきや足し湯に使用するお湯の量が異なると、それに伴うコストも変わります。追いだきには、循環がま直結方式と給湯方式の2種類があり、給湯方式の場合は、高温のお湯をプラスして湯船を温めます。湯船全体に追加でお湯を入れるため、給湯方式の追いだきの場合は、比較的大量のお湯が必要です。一方、足し湯は、少量のお湯を使用するため、消費量は少なくなります。
1回あたりの費用に劇的な差はない
1回あたりの費用は、使用する給湯器などによっても変わりますが、実際は追いだきでも足し湯でも、ガス代に関しては、それほど劇的な費用差はないようです。
そのため、追いだきと足し湯の費用を分けるポイントは、ガス代よりも水道代だといえます。給湯方式ではなく、循環がま直結方式の場合、浴槽にかまが直接取り付けられているため、点火することによって、冷めたお湯を温めることができます。
つまり、給湯方式や足し湯のように、熱いお湯を再び加えるわけではありませんので、このタイプの追いだきならば、水道代の面で、足し湯よりもお得だということです。
特にお湯の温度が冷めやすい冬場は、湯船の設定温度を保つために必要なガス量も増加します。足し湯の場合、その分だけ大量のお湯を加えるため、水道代の負担はより大きくなってしまうことが予想されます。
自宅の給湯器を確認すること
お風呂の追いだきは、自宅に設置している給湯器によって、機能が大きく異なります。特に給湯方式の場合、実際には熱いお湯を加えて温度を調節していますので、「追いだき」と表示している機能でも、厳密にいえば「追いだき」ではありません。
そのため、水道代の面で安いからと、追いだきを使っているつもりでも、実際にはお湯を加えて、湯船の温度調節をしている場合があることには注意が必要です。
また、給湯器の性能によっては、追いだきよりも足し湯のほうが、費用面でお得になることもあります。ですから、追いだきと足し湯の価格差を確かめたい場合は、まず自宅の給湯器の種類や性能を、しっかり把握しておくことが大切だといえるでしょう。
自宅の給湯器を確認して適切な使い方をしよう!
お湯を加えない方式の「追いだき」は、基本的にガス代しかかかりません。そのため、ガス代と水道代の両方が発生する「足し湯」よりも、費用面でお得になるといえます。
ただし、「追いだき」は、給湯器の種類によって機能が異なりますし、給湯器そのものの性能の違いなどによっても、追いだきと足し湯の費用差は変わってきます。
まずは、自宅の給湯器の種類と性能を確認して、自分の家庭に合った使い方を模索することが重要でしょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
給湯器からお湯が出るまでに「10秒」以上かかります。毎日15回ほど「捨て水」をしていますが、水道代はいくら無駄になっているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月28日 5時30分
-
涼しくなってきたのでお風呂の温度を40度から42度に。妻から「ガス代が高くなる」と言われましたが、2度上げたくらいで電気代が変わるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 5時20分
-
節約のため毎日「シャワー10分」で我慢してたけど、最近寒いので「湯船」につかりたい!「水道代・ガス代」はどれだけ増えてしまうのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月19日 4時30分
-
熱めの「42度」のお風呂に入りたいという夫。ガス代が心配なのですが、「38度」から4度上げた場合、どれだけ高くなるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月15日 4時30分
-
週末に銭湯へ行くため、平日は「シャワー」で済ませています。毎日自宅で「お湯をためて入る」よりも節約できていますよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月6日 4時20分
ランキング
-
1コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
4読売333、資産運用立国を推進へ…「指数市場は活性化する」
読売新聞 / 2024年11月28日 21時41分
-
5為替相場 29日(日本時間 9時)
共同通信 / 2024年11月29日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください