1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【固定残業の向こう側】薄給アラフォーです。生活が苦しいので、「固定残業以上」働いて「残業代」を稼ごうと思います。何かの法律に触れるでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2024年2月6日 4時40分

写真

固定残業制度とは、あらかじめ一定時間分の残業代を給与に含めておく制度のことをいいます。では、生活が苦しい場合、固定残業時間以上に働いて残業代を稼ぐことはできるのでしょうか。   そこで本記事では、固定残業時間を超えて働くことは法律に触れるのかということを解説します。あわせて、固定残業制度の概要についても紹介します。

固定残業制度とは?

固定残業制度の場合、あらかじめ給与のなかに残業代が含まれています。そのため、残業時間に関係なく、給与が支払われることになるのです。こうしたことから、「固定残業制度では、会社は従業員に対して、一定の給与で何時間でも残業をさせることができる」という間違えた解釈がされる場合があります。
 
もちろん、これは正しくありません。例えば、固定残業制度を導入している会社が「残業時間30時間で6万円」と決めたら、残業時間2時間でも30時間でも6万円というのが正解になります。「残業時間に関係なく」というのは、「あらかじめ決められた残業時間内であれば」というただし書きがつくのです。
 
このような誤解から、労働者が不利益をかぶらないように、厚生労働省では会社側に求人・募集の段階で以下のことを明示するように働きかけています。


「固定残業代を除く基本給の額」
「固定残業代に対する労働時間数、金額などの計算方法」
「固定残業時間を超えた場合の時間外労働、 休日労働および深夜労働に対して割増賃金を支払うこと」

例えば、固定残業時間が30時間の会社で、40時間残業をすると、10時間分の残業代を会社側は労働者に支払う必要があります。もし支払わなかった場合は、労働基準法違反になります。労働者は会社側に残業代を請求することが可能です。もし支払ってくれない場合、労働基準監督署に相談するとよいでしょう。
 

固定残業時間を超えて働くことは可能か?

結論からいうと、固定残業時間を超えて働くことは、条件付きで可能です。労働基準法によって、労働時間は「1日8時間、1週40時間まで」と定められています。
 
ただし、会社と労働組合の間で36協定を締結すると、時間外労働は「月45時間、年間360時間まで」設定することが可能です。言い換えると、月45時間以上、残業できないことになります。
 
今の会社の給与では生活が苦しいようであれば、転職を考えてみるのも1つの手です。また、借金など何か事情があって、生活が苦しいのであれば、家計を見直すなどの工夫をするようにしましょう。
 

月45時間以内であれば固定残業時間を超えて働くことは可能

生活が苦しいため、固定残業時間を超えて働くことで、残業代を稼ぐことは可能です。ただし、時間外労働は「月45時間、年間360時間」を超えられません。例えば、会社で固定残業時間が30時間と決まっているのであれば、余分に15時間残業し、その分の残業代を支払ってもらうことはできます。
 
しかし、固定残業時間が45時間であれば、その時間を超えて残業をすることはできません。自分の働き方に合った職を見つけて、充実した貯金を実現したいですね。
 

出典

厚生労働省 大阪労働局労働基準部監督課 しっかりと支払われてますか? あなたの残業代
厚⽣労働省・都道府県労働局・労働基準監督署 時間外労働の上限規制わかりやすい解説
厚生労働省 労働時間・休日
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください