1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

孫が小学校に入学します。ランドセルはあげたのですが、お祝い金もあげるものなのでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2024年3月27日 6時0分

写真

結婚をして子どもができ、その子どもが成長して結婚をすると、孫ができることがあります。孫ができると直接的な教育費などはかからないものの、お正月などの節目やイベント時にはお金を使うケースがたびたび出てくるでしょう。とりわけ、小学校に入学するタイミングは、お祝いをしないわけにはいきません。   そこで本記事では、孫の小学校入学時にランドセルをあげた場合、さらにお祝い金もあげたほうがよいのかを考えてみます。

小学校入学時には何をあげる?

ランドセルの情報発信サイト「ランドセルの通知表」を運営する株式会社MayLight(東京都新宿区)が実施したアンケート調査(公表日:2024年1月29日、調査対象:プレゼントを贈ったことがある方300名)から、孫の小学校入学時のお祝いについてみてみます。
 
同調査結果によると、入学祝いで喜ばれるプレゼントとして、男女ともにもっとも人気が高かったのは「現金」でした。男の子では32%、女の子では30%となっています。現金についで人気が高かったのは「図書券・図書カード」で男女ともに29%でした。
 
男の子のアンケート結果では「ランドセル」が6%と、少数ながら選ばれています。しかし、女の子に関しては「その他」の20%のなかに含まれている可能性はあるものの、選ばれていません。ランドセルは5万円を超えるものも多く、7〜8万円程度が相場とみられます。決して安いものではありませんが、入学祝いとしては現金などの方が多いという結果となりました。
 
ただ、このアンケート結果は、親戚や知り合いの子どもが入学する場合など、さまざまな関係性を含めたものとみられます。孫へのプレゼントであれば、高価格帯のランドセルは需要が高いでしょう。そのうえでお祝い金も渡せば、多くの子どもや孫にさらに喜ばれることはほぼ間違いありません。
 

入学祝いの予算相場

同アンケート調査によると、入学祝いの予算のボリュームゾーンは34%で「3001円〜5000円」でした。それに、26%の「5001円~1万円」、23%の「3000円以内」がつづきます。祖父母が孫に入学祝いとして何かをあげる際には、この相場よりも高くなるケースが少なくありません。
 
入学祝いの予算を「3万1円~5万円」としている人も5%いますが、祖父母が孫の入学祝いとしてあげる際の予算相場は3000円~1万円程度といえるでしょう。
 

ランドセルとお祝い金は両方あげるもの?

ランドセルをすでにあげている場合は、無理をしてお祝い金をあげる必要はありません。紹介したように、ランドセルの価格相場は7~8万円と決して安くはなく、一般的な入学祝いの予算相場も大幅に超えているためです。ただ、家計に余裕がある場合や、孫へお金を使う機会がほかにあまりない場合は、ランドセルをあげたうえでお祝い金をあげるのもよいでしょう。
 
お祝い金をいくらにするのかを判断するのは容易ではありませんが、小学校への入学は孫本人にとっては一生に一度の大きなイベントです。祖父母と孫という関係性であれば、やはり3~5万円程度は検討したいところです。
 
ただ、すでにランドセルをあげている場合は、1~2万円程度でも問題ないでしょう。それでもランドセルとあわせると4~7万円程度となるため、お祝いとしては十分な金額です。
 

家計なども整理しながら判断しよう

孫の小学校入学時には、お祝いをしたいと思うのは祖父母としては当然です。しかし、祖父母にも生活があります。家計も整理しながら、余裕がある場合にはランドセルとともにお祝い金をあげてもよいでしょう。
 
ちなみに、総務省統計局実施の令和5年の「家計調査」によると、65歳以上の夫婦のみの無職世帯の毎月の赤字額は約3万8000円となっています。貯蓄がなければ生活が楽とはいえない状況です。そのなかでランドセルとお祝い金の両方をあげるのは容易ではありません。今後の生活も考慮したうえでの判断も求められます。
 

生活や貯蓄に余裕があればランドセルとお祝い金の両方をあげよう

小学校に入学する子どもへのお祝いとしては、やはり現金や図書カードなどが人気となっています。ランドセルは現金などと比較すると人気こそ高くないものの、高価格帯のものも多々あるため孫への入学祝いとしては喜ばれるケースが多いでしょう。
 
すでにランドセルをあげている場合、現金もあげると合計で10万円程度になりかねません。家計を圧迫しないようであれば問題ありませんが、無理して渡す必要もないでしょう。
 

出典

株式会社MayLight 2025年度版 ランドセルの通知表 喜ばれるプレゼントは?小学校入学祝いのおすすめ品とマナー
総務省統計局 家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください