1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

地元に帰省したら、同級生がみんな「プリウス」に乗っていました。どうしてそこまで人気があるのでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2024年10月6日 2時40分

地元に帰省したら、同級生がみんな「プリウス」に乗っていました。どうしてそこまで人気があるのでしょうか?

自動車の購入は、人生において大きな買い物のひとつだといえるでしょう。ある程度の年齢になると、同年代の友人が自動車を持ち始めるため、複数の友人が同一の人気車種に乗っていることも少なくありません。   そこで本記事では、高い人気を誇るトヨタのプリウスが多くの人に選ばれる理由を解説します。

プリウスとは

プリウスは日本最大手の自動車メーカーである、トヨタ自動車が1997年から販売している乗用車です。初代のプリウスは世界初の量産ハイブリッド車である点が最大の特徴です。
 
なお、2つ以上の動力源を持つ自動車のことをハイブリッド車と呼びます。現在の日本において、一般的なハイブリッド車に使われている動力源はエンジンとモーターです。運転状況に合わせてエンジンやモーターを使い分け、同時に使用して走行することも可能です。
 
現在のプリウスは2023年から発売されていて、5代目になります。モーターのみを使用するEVモード時の走行距離が過去のプリウスに比べて大幅に向上されており、生活のほとんどを電気のみで走行することも可能になったといわれています。
 
トヨタ自動車株式会社によると、プリウスのメーカー希望小売価格は税込みで320万円~460万円となっています。プリウスにはいくつかのグレードがあり、いわゆるエントリーモデルであるGグレードが税込みで320万円です。
 

プリウスの長所

プリウスの長所は以下の通りです。
 

・コンパクトカーに劣らない燃費性能
・ハイブリッド車ならではの環境性能
・トヨタの先進技術を搭載した安全性能
・コンパクトカー寄りのサイズ感による操作性能
・コンパクトカーに比べて前後左右に広い室内空間

 

プリウスが人気の理由

プリウスが人気の理由を以下にまとめました。
 

・周囲でプリウスに乗っている人が多いから
・教習所でプリウスを採用していることが多く、乗り慣れているから
・環境への配慮を実現できるから
・プリウスそのもののブランド力
・燃費がよく、経済的に維持しやすいから

 
車の所有において懸念点になるのは維持費ですが、維持費のうちで多くを占めるのが燃料代です。つまり、燃費のよさは維持費の節約に直結します。物価高による家計への影響が注目されている昨今、プリウスの燃費のよさは人気を集めている理由の1つといえます。
 
また環境問題が懸念されている現代において、世界初のハイブリッド車であるプリウスにエコカーとしてのイメージが強い点も人気に拍車をかけているようです。
 
人気が高まると日常生活で走行中のプリウスを目にして、話を聞く機会も増えます。すると、頭の中に車のイメージとして残りやすくなり、人気の車種がより人気を高めていくことに寄与する場合も少なくありません。
 

自分の好きな車を選択することが重要

自動車の維持費や環境問題が注目されている昨今において、プリウスは消費者のニーズに合致している点が高い人気を集めている大きな理由でしょう。
 
そもそも高い知名度を持つプリウスは、日常生活や会話の中で話題に挙がる場面も多くイメージに残りやすいことから、自動車の購入を検討する際の候補に挙がりやすいという側面もあると考えられます。
 
自動車は人生の中でも大きな買い物のひとつです。自動車を購入する場合は、プリウスに限らず実際に試乗を行って性能を確認し、自身の好みで判断しましょう。
 

出典

トヨタ自動車株式会社 プリウス 価格・グレード
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください