【ソルデジ】AVerMediaのUSB3.0対応キャプチャーユニット『CV710』 1080p&60fpsを非圧縮で録画可能な凄い奴
ガジェット通信 / 2014年4月3日 23時30分
過去に何度も紹介してきたキャプチャー製品。近年注目を浴びている台湾のAVerMedia Technologies社が新製品を発売したので紹介したい。今回の新製品は『CV710』という製品で、HDMI入力とUSB3.0による転送。ゲームから直接の取り込みだけでなく、デジタルカメラなどHDMI機器ならなんでも録画可能。
昨今普及してきたUSBによるキャプチャー製品。1080pによるフルHD録画製品も増えてきたが、USBで60フレーム録画を実現しているのはまだまだ少ない。現時点では1080pを60フレーム録画できる貴重なUSBキャプチャーデバイスである。
またゲーム配信動画やゲーム生放送ユーザーは今まで遅延回避のためにテレビにパススルー出力していたが、今回はUSB3.0と転送速度が速くなったためダイレクトにパソコンでゲームプレイ&配信が可能となっている。
AVerMediaおなじみの専用ソフトウェア『RECentral』で録画・配信の管理が可能。こちら現在既に販売中で『アマゾン』などで購入可能。値段は2万2000円程となっている。
個人的に『AVT-C875』を使っている私であるが、1080p&60フレームと聞くと『AVT-CV710』に買い換えたくなってしまう。
USB接続のHDMIキャプチャユニット『AVT-C875』 電源不要でパソコンなしでもHDキャプチャ可能な優れもの
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
FPSも快適にできる高性能15.6型、ノートPCでゲーム+作業したいゲーマー社会人・学生は要チェックだ!
ASCII.jp / 2023年11月28日 11時0分
-
センチュリーから4K/60Hz HDRとVRRパススルーに対応のUSBキャプチャボックスが発売
ASCII.jp / 2023年11月26日 9時0分
-
エルゴノミクスでオレンジ色! 約52gのゲーミングマウスが人気に
ITmedia PC USER / 2023年11月18日 6時5分
-
ドック型のNintendo Switch用ビデオキャプチャユニット ロジテック
マイナビニュース / 2023年11月16日 20時49分
-
「PS5で使える外付けハードディスク」おすすめ3選&ランキング 2TB以上の大容量保存&高速転送対応の製品をピックアップ【2023年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月15日 8時15分
ランキング
-
1輸出規制されたGeForce RTX 4090が品薄&一部が40万円超に値上がり
ITmedia PC USER / 2023年12月11日 18時0分
-
2ソニー公式オンラインストア、PS4本体販売終了へ―「PS4世代」の終わり近づく
Game*Spark / 2023年12月11日 15時2分
-
3「在留外国人が今一番働きたい日本企業」1位は? - 2位楽天グループ、3位カプコン
マイナビニュース / 2023年12月11日 15時26分
-
4リリースからわずか3ヶ月で…「ウォーキング・デッド」の人狼ACT『The Walking Dead: Betrayal』開発中止が発表―購入したユーザーには返金対応も
Game*Spark / 2023年12月11日 12時5分
-
5『ポケモンGO』激レアな色違いメタモンは、ゲットできたら本当にラッキー!「時を超えて」イベント重要ポイントまとめ
インサイド / 2023年12月11日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
