[緊急対談]フットサル代表初招集FP荒牧太郎×代表6年目FP渡邉知晃 「イタリアでも勝ちたい」
ゲキサカ / 2014年10月3日 15時28分
荒牧「代表はそういうところだと思いますよ。クラブだと『全員で勝ちに行こう!』となりますが、代表ではポイントポイントで求められる選手もいると思うので。それでも、仕事ができる人が、代表に残り続けると思うし、それができなかったら選ばれなくなると思います。まずはクラブでやっているプレーを、代表でも出せるように頑張ります」
渡邉「緊張することはないでしょ?」
荒牧「わかんないよ、やってみないと。ただ、フウガでフットサルを始めたときも、翔太とか、(佐藤)亮とか、知晃とか、年下だけど、僕よりフットサル歴が長かった。須賀さんにも『サッカーとは異なる新しい競技をやるつもりでやってくれ』と言われていたし、年下の選手にも分からないことがあったら、聞いていたからね。だから、今回も行って、上から3番目であろうが、分からないことはバンバン聞くつもりです。基本的な動きも、クラブと違うところもあると思います。でも、自分が思ったとおりに動いて、あとで直されれば『そういうことね』と修正しやすいと思う。だから、変に最初からうかがい過ぎずに、ミスしたのを指摘されるようにしたいと思います」
――では、最後にイタリア遠征への意気込みを。
渡邉「何回、代表に選ばれても、呼ばれて当たり前なんて思ったこともありません。みんな、そうだと思うけど、毎回、毎回が勝負。長く代表に呼んでもらっていますが、ダメなプレーをすれば呼ばれなくなる可能性もあるので、毎回、新鮮な気持ちでいくことには、変わりません。でも、戦術理解度とか、やり方に関する慣れは、絶対にアドバンテージとしてあるので、それを新しい選手に伝えていきたいです。それでみんなが理解すれば、チームのレベルも上がるので。それは積極的にやっていきたいですね。今回、太郎さんだけじゃなくて、名古屋で一緒にやっていた森秀太も呼ばれているし、楽しみですよね。あとは、この遠征は大会じゃないけど、やっぱり勝ちたいです」
荒牧「勝ちたいよね。僕は今回が初招集ですが、10回目の招集だろうが、100回目だろうが、イタリア人から見たら、同じ日本代表です。だから、初めてであることを言い訳にせずにやりたい。『初めてだから、できなくて当たり前』ではなくて、それでも日本代表として見られるわけだから、しっかりやってきたいと思います」
(取材・文 河合拓)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トップチームのキャンプ“落選”は這い上がるための格好のエネルギー。FC東京U-18MF田中希和は「逆転昇格」を目指してとにかくゴールを奪い続ける
ゲキサカ / 2025年2月3日 19時58分
-
バルセロナ時代の仲間たちが今や世界的スターに…「いつかは俺もそこに行きたいから」スペイン出身DF高橋仁胡(C大阪)が2度目のU-20W杯予選へ
ゲキサカ / 2025年2月3日 6時30分
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]帝京FW森田晃「チームを勝たせる選手になる」
ゲキサカ / 2025年1月31日 17時0分
-
20ゴールを積み重ねたプレミア得点王は思考するストライカー。大津FW山下景司は選手権と高校選抜選考合宿で得た「今の自分に足りないもの」を追求し続ける
ゲキサカ / 2025年1月29日 12時0分
-
フィリピンA代表に初選出され、学んだ「国を代表することの大切さ」。GKギマラエス・ニコラス(市立船橋)が日本高校選抜のゴールを守り抜く
ゲキサカ / 2025年1月28日 7時2分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください