13年度日本一の大阪体育大新入部員、日本高校選抜欧州遠征メンバー4選手ら逸材たちが加入
ゲキサカ / 2015年4月24日 10時40分
13年度の全日本大学選手権、関西学生リーグ1部優勝チームの大阪体育大が15年度の新入部員を発表している(協力=関西学生サッカー連盟、大阪体育大)。
まず注目は今年の3月から4月にかけて日本高校選抜の欧州遠征を経験したDF小川明(履正社高)、DF菊池流帆(青森山田高)、MF平田健人(星稜高)、MF末吉塁(初芝橋本高)の4選手だ。読みが鋭く、攻守で1対1の強さを発揮する小川、186cmの長身を活かした空中戦の強さに注目の菊池、中盤で対人、空中戦の強さを発揮する平田、そして高速ドリブラーの末吉。菊池と末吉はすでに関西リーグ1部の先発出場を果たし、小川も交代出場ながらリーグ戦デビューを果たしている。
彼らのほかにも、全国レベルのタレントたちが加入している。GK立川小太郎(初芝橋本高)は“初橋のチェフ”とも評された注目守護神。全国高校選手権優勝校の星稜高(石川)で10番を背負い、全国3発のFW大田賢生や名門・市立船橋高(千葉)の弾丸ドリブラー、小林瑞知、1年時に東海大仰星高(大阪)の全国高校選手権8強に貢献したMF江郷下奨、履正社高(大阪)の実力派CB長尾悠平、1年時から全国舞台で活躍した米子北高(鳥取)MF君垣隆義、ポテンシャル十分のMF浅野雄也(四日市四郷高)、全国高校総体準優勝メンバーの俊足MF橋田夏希(大津高)、鵬翔高(宮崎)の攻撃の軸を担ったMF内倉蓮、東海学園高(愛知)のドリブラー、FW森山巽貴といった選手たちにも注目だ。
また、MF福家遼太郎(三重高)、MF森永佑(帝京大可児高)、GK中髪啓介(広島観音高)、MF堀内颯人(奈良育英高)、MF深見裕矢(星稜高)、DF河野将太(熊本ユース)、MF植山和哉、棗田勝大(ともに岡山U-18)、MF藤江竜也(大塚高)、FW古城優(堺西高)ら実績ある選手や無名の実力派たちの台頭も注目される。
以下、大体大の15年度新入部員
▽GK
秋田直哉(追手門学院高)
芝本真司(堺西高)
立川小太郎(初芝橋本高)
中髪啓介(広島観音高)
林将輝(大阪学芸高)
向井滉生(芥川高)
▽DF
小川明(履正社高)
河野将太(ロアッソ熊本ユース)
菊池流帆(青森山田高)
高橋洋地(飾磨高)
田中聖也(追手門学院大手前高)
谷本悠生(六甲アイランド高)
戸口航太郎(大阪体育大浪商高)
長尾悠平(履正社高)
古田健二郎(大阪体育大浪商高)
松井颯之介(千里青雲高)
南隆也(大阪体育大浪商高)
山西泰生(太子高)
山本怜央(桜宮高)
行一真(久米田高)
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1武藤や大迫ら神戸6選手の上半身裸に反響「いい体の男たち」「腹筋QRコード」「サコさんは水着の裾も…」
ゲキサカ / 2025年1月25日 19時56分
-
2ドジャース・佐々木朗希は電撃メジャー契約の“ウルトラC”も可能!?小林至氏が解説
スポニチアネックス / 2025年1月25日 20時28分
-
3井上尚弥に敗れた韓国キム、日本人に「感動、感謝しました」 涙の退場時に拍手 反響は「前の試合と全然違う」
THE ANSWER / 2025年1月25日 16時4分
-
4井上尚弥は“ミスマッチ”すら魅力的に 米メディア絶賛、比較対象はノーベル賞の歴史的偉人?
THE ANSWER / 2025年1月25日 20時3分
-
5堂安律が首位バイエルンを相手にアシスト! フライブルクは1点差で競り負けて3連敗
ゲキサカ / 2025年1月26日 1時35分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください