1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

美味しいうなぎが食べたい!浜松の名店「うなぎ 藤田」

&GP / 2016年4月7日 11時0分

写真

美味しいうなぎが食べたい!浜松の名店「うなぎ 藤田」

「美味しいうなぎが食べたい!」。そう思い立った時にぱっと思い浮かべる店が近所にあると嬉しいものだ。しかしご存知のとおり、東京では人気の名店がイーストサイドに集中。

赤羽橋にある「野田岩」などは、この近辺では貴重な名店のひとつといえる。特に美味しいうなぎにありつくのは至難の業だった白金台エリア。ここに創業明治25年を誇る浜松の人気うなぎ専門店「うなぎ 藤田」が新店をオープンしたという。

もちろんうなぎ好きに行かない手はない。親子三代、およそ124年にもわたる“うなぎへの関わり”がどんなかたちで味わえるのか、さっそくオープン間もない同店を訪れてみた。

■目の前で“焼き”を眺められるカウンター席へ!

瀟洒な外観のビルを3階にのぼると、細いアプローチの先に「うなぎ 藤田」の印が染め上げられた白いのれん。割烹料理店のようなすっきりと美しいたたずまいの外観に目を奪われつつ店内へと一歩踏み込むと、目の前には白木のカウンター。そして、ガラス張りの焼き場が目に入る。心地よいおもてなしの空間という印象。さっそく鼻腔をくすぐる香ばしいうなぎの香り。期待感が膨らまないわけがない。

 

BO6X0690 カウンターテーブルには奥行きがある。椅子も焼き場を囲むようにゆったり配置されているのが嬉しい

 

店のしつらえはシンプルで無駄がない。それでも目をやった先にはひとつひとつ心遣いを感じさせてくれる。店を守る4代目店主 藤田将徳さんと女将の藤田清美さんは実はご姉弟でそれぞれがまだ40代前半といったところだろうか。店の伝統やのれんを守りつつも、新しく清々しい空気も感じさせる居心地のよい店構えだ。

うなぎ好きならば、やはり“焼き”を眺めながら食事が楽しめるカウンター席へ。男性同士で座ってもゆったりできる間隔で配置される椅子はたった6席。こちらの席を熱望するのであれば要予約である。

 

BO6X0645 奥には、店の主となる空間。ひとつひとつゆったり配したテーブル席は、昼間は窓から差し込む自然光で心地よい開放感。3人以上であれば迷うこと無くこちらの席へ

 

まず、最初にいただきたいのは自慢の「きも」料理である。同店では、浜名湖産を中心に国内産のうなぎのみを使用。浜松の清冽な井戸水(深さ115m)を使用し、えさを与えず約1週間泳がせる“活かし込み”により驚くほど臭みがないきも料理が実現する。「きも焼き」や「きもわさ」はもちろんだが、珍しい「きもの天婦羅」はぜひ押さえてほしい1品だ。

 

KIMOYAKI きも好きならぜひ味わってほしい一品「きもの天婦羅」。素焼きしたきもを天婦羅にしたもので、ほろ苦い味わいが絶妙。700円

 

夜であれば、さらに蒲焼きと胡瓜を甘酢で和えた「う作」や、おきまりの「う巻」などもひととおり味わいたい。静岡の銘酒「開運」「出世城」をはじめ、店主が選りすぐった約10種の日本酒との相性は言うまでもない。

 

photo_umaki 「う巻き」1200円

 

杯を重ねながらそうこうしていると、お待ちかねの「うな重」が目の前に。備長炭で香ばしく焼き上げたうなぎの香り。食欲を増幅させる香りにたまりかねて蓋を開けると、ふっくらとした身に艶やかなタレを纏ったうなぎが登場。

photo_unajyu 「うな重」は2800円~。いずれも、きも吸・お新香付き。写真は「うな重(山)」3300円

 

まずは山椒をかけずにひとくち頬張ると、弾力のある身質にふんわりと空気を含んだような贅沢な食感と、甘過ぎず辛過ぎず、シャリと絶妙な関係性を結ぶタレの塩梅が口の中いっぱいに広がる。粒がたつようにギリギリの水加減で炊き上げたシャリも絶妙。山椒は飛騨高山よりわざわざ取り寄せているもの。香りがややワイルドで、これをささっと纏わせるとさらなる風味・旨みの極みが味わえる。

 

tare_1

 

たれは3代目によって完成されて以降50余年、継ぎ足し継ぎ足し使い続けられているもの。延々と繰り返される焼きの作業のなかで、うなぎの旨みがたっぷり溶け込んでいるという。

 

yaki

 

関東風に背開きしたうなぎを素焼き・深蒸し上げのあと、秘伝のたれをくぐらせながら、備長炭の火床近くで短時間で繰り返し焼きを3回。炭を見ながらに絶妙な焼き技でしっかり余分な脂を落としたうなぎは、ただただふっくらと、際立つ旨みが印象に残る。

138A7835 8席の個室も魅力的なたたずまい。家族での利用や、ビジネスユースなどにもオススメ

 

この贅沢な空間がゆえもあるのだが、執筆業界では暗黙のNGワードとなりつつある漢字3文字〈至福感〉そのものが味わえる。うなぎ道は奥が深すぎるのでこれ以上余計なことは書くまい。うなぎに目がない方々は、ぜひ同店に一度足を運んでみてはいかがだろう。

※本文記載の価格は税別です
【浜松「うなぎ 藤田」白金台店】
東京都港区白金台4-19-21
白金IGAXビル3階
昼11:30~14:00、夜17:00~21:00 月曜休
03-6432-5636
www.unagifujita.com

 

(文/松浦 明

matsuuraakari まつうらあかり/エディター、ライター

英国・ロンドン「Sotheby's Institute of Art」で西洋美術史を学び、帰国後は美術図録の編集に携わる。ギャップ出版入社後、ライフスタイルマガジン『gap』や数々の書籍の企画・編集を手がけ2003年に独立。現在は雑誌・ウェブマガジンでの記事執筆、食ブランドや企業のフリーペーパーなどの企画・編集等を手がけている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください