PC-9801などが「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録
ITライフハック / 2016年9月7日 10時0分
NECパーソナルコンピュータ(以下、NECPC)は2016年9月6日、PC-9801、PC-100の2つのパーソナルコンピュータが、独立行政法人国立科学博物館により「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」として今年度登録を受けたと発表した。
未来技術遺産は、世界有数の産業技術を持つ我が国の産業技術の歴史を未来に役立てる情報として、世界的に見ても特筆すべき発明や開発品を同博物館の産業技術史資料情報センターが登録をおこなっているもの。
今年度登録を受けたPC-9801(1982年発表)およびPC-100(1983年発表)はいずれも今日のパーソナルコンピュータ発展の重要なマイルストーンとしてNECのみならず国内外に多くの影響を残したモデルだ。特にPC-9801は「キューハチ」の愛称で親しまれ、広く国内パソコン市場で普及したことから、我が国のパソコン普及期の代表的モデルとされる歴史的傑作機となっている。
■PC-9801について
製作者:日本電気株式会社 1982年発表。
グラフィックディスプレイコントローラ(GDC)で高速化した640×400ドットのディスプレイと16ビット外部バスをもち、オプションのJIS第一水準漢字ROMの搭載で漢字処理に対応した16ビットパーソナルコンピュータ。拡張性の高いハードウェアと、既に普及していた8ビットPCと交換性のあるOS的役割を果たすソフトウェアN88-BASIC(86)を搭載していた。1980年代後半から10年以上にわたり事実上の日本の標準機として普及した「98シリーズ」の初代機。
■PC-100について
製作者:日本電気株式会社 1983年発表。
マウスによるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)と、縦横どちらの配置でも使える720×512ドットの絵と文字を同様に扱えるビットマップディスプレイを標準で装備する。キャラクタベースドユーザインターフェース(CUI)のOS(MS-DOS Ver.2.01)にGUIを実現するシェルプログラムと日本語処理環境を組み合わせ、操作体系を極力統一するとともに、ワードプロセッサや表計算などのアプリケーション間の連携など現代では一般化している設計方針や技術を量販品で実現した。
■NECパーソナルコンピュータ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・AntecとRazerコラボレーションPCケース「Cube-Designed by Razer」が登場
・マウスのG-TuneからGeForce GTX 1070 / 1080 とCPU&GPUダブル水冷システム搭載の最新モデル
・ロジクールよりコンパクトでカラフル、そして気軽に使えるワイヤレスキーボード&マウスのセットが登場
・レノボ、最新GPU搭載ハイパフォーマンス・タワー型ゲーミングPCほか2機種を発売
・360mm水冷ユニット搭載ATX対応ミドルタワーPCケースがリンクスから登場
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
変革の軌跡~NECが歩んだ125年 第9回 TK-80とBit-INNとPC-8001、日本のパソコンの夜明け
マイナビニュース / 2025年1月14日 12時0分
-
ASUS、CES 2025で多数発表!ROGゲーミングPC、ROGデスクトップゲーミングPCの新モデル
ITライフハック / 2025年1月7日 17時30分
-
AAAタイトルもできる! 「ハイスペックゲーミングノートPC」おすすめ3選 スタイリッシュな薄型軽量モデルも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月3日 8時10分
-
マウスコンピューター、ダイレクトショップとG-Tune:Garageで初売り告知
マイナビニュース / 2024年12月29日 12時58分
-
普段使いはこういうのでいい 広い作業画面が快適なノートPC:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ
ASCII.jp / 2024年12月18日 16時0分
ランキング
-
1鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月17日 8時0分
-
2「timelesz」候補者が持っていた“ダイソーのぬいぐるみ”、店頭から消える 「どこにもない」「篠塚担のうさぎ狩り」と話題に
ねとらぼ / 2025年1月16日 14時50分
-
3「mixi2」のユーザーIDは変更できる? 注意すべきことは?
マイナビニュース / 2025年1月17日 6時0分
-
4NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
-
5「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください