AcerよりNVIDIAのMax-Q Designを採用したハイスペックなゲーミングノート「Predator」など5シリーズ9製品が登場
ITライフハック / 2020年2月13日 15時0分
日本エイサーは、ゲーミングノートPCの「Predator Triton 500」など計5シリーズより9製品を、本日2020年2月13日(木)より順次販売開始する。
■ノートPCながら結構なハイスペック仕様
Predator Triton 500はNVIDIAのGeForce RTX 2080(PT515-51-F76Y8)または2070(PT515-51-F76Y7)を搭載し、リアルタイムレイトレーシング対応のゲームも楽しめる。第9世代インテル Core i7-9750を搭載。オーバークロック時に4.50GHzの高クロックで動作する。実況配信などのマルチタスクも余裕だ。
ストレージはRAID 0 対応のNVMe 512GB SSD、メモリはゲームマシンにふさわしいDDR4 の16GB を搭載している。
黒を基調としたブルーのPredator のエンブレムが印象的なデザインのボディには「Max-Q Design」を採用し、最薄部17.9mm、2.1kg の薄型軽量設計を実現。ディスプレイはフルHD 15.6 型 IPS で、リフレッシュレート144Hz、オーバードライブ時3ms の高速応答。激しい戦闘シーンでも一瞬の動きを逃さない。
また独自の第4 世代AeroBladeTM 3D ファンテクノロジーにより、高い冷却機能を実現2つの専用キーを搭載し、Turbo キーは、即座にオーバークロックを作動。PredatorSense キーはシステム設定にアクセスし、グラフィックスのオーバークロック、冷却ファンの個別制御、プリセット設定の適用が可能だ。Windowsキーの無効化設定により、ゲームプレイ中の誤操作を防止してくれる。
■Predator Triton 500
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・50万円128スレッドCPUを搭載する夢の超豪華マシン!?ユニットコムが「iiyama PC」ブランドでRyzen Threadripper 3990Xを搭載したBTOモデルを投入
・サードウェーブがドスパラ店舗とオンラインショップでRadeon搭載グラフィックス・カード&搭載PCを購入すると最大3つのゲームがもらえるキャンペーンを開始
・デルからThunderbolt 3対応のデジタルハイエンドシリーズに4K対応モデル3製品、高画質対応モデル1製品の全4製品が登場
・人手不足なのに大丈夫? 2月から24時間サポートを開始!ドスパラのパソコンサポートの受付時間が24時間年中無休へ
・EIZOから省スペースながら機能的な27型WQHDディスプレイを発売
外部リンク
- 50万円128スレッドCPUを搭載する夢の超豪華マシン!?ユニットコムが「iiyama PC」ブランドでRyzen Threadripper 3990Xを搭載したBTOモデルを投入
- サードウェーブがドスパラ店舗とオンラインショップでRadeon搭載グラフィックス・カード&搭載PCを購入すると最大3つのゲームがもらえるキャンペーンを開始
- デルからThunderbolt 3対応のデジタルハイエンドシリーズに4K対応モデル3製品、高画質対応モデル1製品の全4製品が登場
- 人手不足なのに大丈夫? 2月から24時間サポートを開始!ドスパラのパソコンサポートの受付時間が24時間年中無休へ
- EIZOから省スペースながら機能的な27型WQHDディスプレイを発売
この記事に関連するニュース
-
Razerが新設計の超薄型ゲーミングCopilot+PC「新Razer Blade 16」を発表
ASCII.jp / 2025年1月11日 8時0分
-
ASUS、Ryzen AI Max搭載の2in1 PC「ROG Flow Z13」など一挙発表 - 日本でも販売予定
マイナビニュース / 2025年1月7日 18時14分
-
ASUSがGeForce RTX 50シリーズ採用の最新ゲーミングノートPC「ROG」など多数公開
ITmedia PC USER / 2025年1月7日 18時0分
-
ASUS、CES 2025で多数発表!ROGゲーミングPC、ROGデスクトップゲーミングPCの新モデル
ITライフハック / 2025年1月7日 17時30分
-
HP製パソコンのお得な福袋が登場!セール「新春大祭り」開催!ノートPC、ゲーミングPCなど!年明け前からいち早く開催!ハイスペックなAI PCが最大約43%オフ、約13万円引き!
@Press / 2024年12月26日 10時0分
ランキング
-
1楽天ブラウザ、2025年6月末でサービスを終了 楽天ウェブ検索に統合
ポイ探ニュース / 2025年1月15日 17時23分
-
2安いガソリンスタンドを経由するルート検索「格安ガソリンルート」、カーナビタイムに追加
ITmedia Mobile / 2025年1月16日 13時55分
-
3「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
ねとらぼ / 2025年1月16日 14時53分
-
4「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
51万円で買える「ノンブランド、30TBのSSD」の正体。サクラレビューで高評価を増やす“嘘だらけの製品”に注意
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください