JR東日本が歴史ある東京駅高架橋赤レンガを原材料にした商品「東京駅高架橋赤レンガアクリル絵の具」を発売
ITライフハック / 2020年6月29日 9時0分
JR東日本東京支社は、「東京駅の歴史を感じていただきたい」との想いを込めて、東京駅北通路の改良工事の過程において取り除かれた、100年以上前から山手線と京浜東北線を支えてきた高架橋の赤レンガを顔料として使用した絵の具を開発した。
今後もこの赤レンガを素材にし、東京駅の歩んできた100年以上の歴史をレガシーとして活かす商品を展開していくとのことだ。
■商品概要
商品名:「東京駅高架橋赤レンガアクリル絵の具」
販売開始日:2020年7月1日(水)
価格:1,100円(税込)
販売個数:初回限定 5,000個(パッケージはC51形蒸気機関車と80系電車の2種類)
製造:ターナー色彩
外装デザイン:カワチ
販売箇所
・TRAINIART TOKYO グランスタ店
・ミュージアムショップTRAINIART 東京ステーションギャラリー店
・JRE MALL「鉄道あんてな」 https://www.jreastmall.com/shop/c/c01/
・「RAILYARD」 https://www.jreastmall.com/shop/c/c08/
■ニュースリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・京商エッグからエアロパーツ装着でカッコよくカスタムを楽しめる!R/C 1/16 ザ・軽トラ「スバルサンバー」発売
・サンワサプライからゲーミングチェアとの一体感抜群なゲーミングチェアマット「100-MAT018」が登場
・もう遊べないとあきらめていた伝説のエレメカが令和になって復活!バンナムのアーケードゲーム「ワニワニパニックR」華麗に復活!
・関東の梅雨入りで井の頭線線路わきの紫陽花(アジサイ)が超見頃!走行中の電車からの紫陽花動画も公開中
・ローソンの「からあげクン」が宇宙に!「スペースからあげクン」正式に宇宙日本食を認証
プラレール ライト付0系新幹線と東京駅セットタカラトミー(TAKARA TOMY)2014-10-11
東京駅コンシェルジュの365日 - 業務日誌に見る乗客模様 (交通新聞社新書141)渡辺雅史交通新聞社2020-02-17
ナノブロック 東京駅丸の内駅舎 (通常版) NBH_189カワダ(Kawada)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Suicaのペンギン キルティンググッズを発売します!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
Suicaのペンギン 餃子皿を発売します!
PR TIMES / 2025年1月9日 13時15分
-
南海が“最初につくったミニ支線”には何がある? 歴史は100年超 なぜ建設が急がれた?
乗りものニュース / 2025年1月5日 15時12分
-
東横線・幻の駅「新太田町駅」と、かつて「3つ」存在した神奈川駅
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月28日 7時5分
-
開業からの変化が激しい「波瀾万丈」の路線3選 元祖本格LRT路線は77年を経て「元のさや」に
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 6時30分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2PCケースのサイドパネルをバキバキに粉砕してしまうユーザーたち…起こりがちなミスとその対処法は?
Game*Spark / 2025年1月21日 12時45分
-
35ページだけでも読んで 無料でセキュリティの要点を学べる資料を紹介
ITmedia エンタープライズ / 2025年1月21日 7時15分
-
4海外ゲーマーが限界を超えた『ELDEN RING』1,000周目被弾なしクリアを115回目の挑戦で達成!褪せ人たちの挑戦はまだまだ続く
Game*Spark / 2025年1月21日 12時15分
-
5【編み物】7色の毛糸でパターンを作りつなげると…… 色鮮やかな圧巻の大作に「元気がでる」「素晴らしい色」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月15日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください