「Aさんの意見は?」「いやー……」 上司の“自己満ファシリテーション”3つの特徴はこれだ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 8時45分
そのためには「実現可能か?」「費用対効果はあるか?」「どれほど時間を要するか?」といった具体的な評価基準を設けよう。この基準に沿って、出されたアイデアを仕分けしていく。基準があいまいだと、感情的な判断に偏りがちになる。絶対にやめたい。
2. 段階的に絞り込む
次に重要なことは、段階的に収束させることだ。
いきなり1つの案に絞るのではなく、まず「有望な案」を3~4つに絞る。その上で、それぞれの案を先述した評価基準にもう一度照らし合わせたり、メリット・デメリットを検討するのだ。この過程で、複数の案を組み合わせた新しいアイデアが生まれることもあるので、じっくりとやっていこう。
3. 全員の合意を得る
最終的な結論に至る前に、「この方向性でよいか」を全員に確認する。このときに大事なことが心理的安全性だ。集団による不合理な意思決定(グループシンク)に陥らないように、ファシリテーターは配慮しよう。
社長や部長といった権威性のある人に忖度(そんたく)するような空気を作らない、ということだ。
反対意見があれば、その理由を丁寧に聞き、必要に応じて修正を加える。この合意形成が正しくないと、実行段階で支障が出る可能性が高い。
●単なる「司会者」ではない
ファシリテーションは単なる会議進行の「司会者」ではない。組織を動かすための重要な機能である。「発散」と「収束」それぞれのスキルを高め、メンバー全員が活発に意見を出せる環境を作ることが必要だ。
よいファシリテーターがいることで、より良い議論が生まれ、組織の成長にもつながっていくのだから。
●著者プロフィール・横山信弘(よこやまのぶひろ)
企業の現場に入り、営業目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の考案者として知られる。15年間で3000回以上のセミナーや書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。現在YouTubeチャンネル「予材管理大学」が人気を博し、経営者、営業マネジャーが視聴する。『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者であり、多くはアジアを中心に翻訳版が発売されている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
会議を「全員やる気を失う時間」にしてしまう、3つのありがちな社内ルール
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月19日 8時10分
-
部下が相談する気をなくす、上司の無神経な「たった一言」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月18日 8時10分
-
誰も発言しない会議で「アイデア、どんどん言ってください」はNG。議論を盛り上げたいときに使える、ひろゆきの“ズルい”言いまわし
日刊SPA! / 2024年11月7日 8時46分
-
「職場の人間関係」が悪いと、貧乏になっていく理由
オールアバウト / 2024年10月28日 11時30分
-
「ロジカル・ディスカッション」と題して、組織コンサルタント、日本ファシリテーション協会フェロー 堀 公俊氏によるセミナーを2024年12月9日(月)に開催!!
PR TIMES / 2024年10月24日 15時15分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください