「サブウェイ」再浮上なるか ベタ惚れしたワタミが全てを賭けるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 10時30分
日本のサブウェイはどうなるのか
ワタミは10月25日、日本サブウェイを完全子会社化した。グローバル本部であるオランダのSubway International B.V.と、日本におけるサブウェイのマスターフランチャイズ契約を締結し、今後ワタミが国内のサブウェイ事業を展開する。
本件の記者会見に登壇したワタミの渡邉美樹会長兼社長は「カーネル・サンダース氏は65歳で起業して、ケンタッキーフライドチキンを世界ブランドに育て上げた。私も今年65歳になった。今日を第2の創業として彼にならい、これから『サブウェイのワタミ』をつくりたい」と宣言。今後、ワタミの事業は、サブウェイがメインとなっていく見通しだ。
渡邉会長によれば「ワタミには国内外からハンバーガーのチェーンをやらないかと、話を持ち込まれたが、マクドナルドには勝てないと思った」とのこと。マクドナルドに勝てる強い商材、ブランドを探していたところ、サブウェイにたどり着いた。
「居酒屋のワタミが、なぜサブウェイ?」と思う人も多いだろう。渡邉氏がこれほどまでサブウェイに期待を寄せる要因には「ワタミモデル」との親和性が挙げられる。
ワタミは2002年から、有機野菜の栽培に取り組んでいる。現在は国内7カ所の「ワタミファーム」で農業・酪農を手掛けている、日本最大級の有機野菜の生産者でもある。「鳥メロ」「ミライザカ」「和民のこだわりのれん街」といったワタミの居酒屋に行くと、ワタミファームの野菜を使ったサラダなどのメニューがあり、ワタミファームから旬の新鮮な野菜を仕入れられる点は、サブウェイとの親和性が高い。
同社が北海道の美幌峠牧場で育てている乳牛のミルクから製造した「美幌グラスフェッドアイス」は、市販のアイスクリームと比較してカロリーが低い。非常にあっさりした味わいで、健康的な点もサブウェイとも相性が良く、売りになるだろう。
当面は、国内マクドナルドの店舗数に肩を並べるため、今後10年で現在の約180店から1000店超に拡大していく方針だ。サブウェイは9月現在で世界100カ国以上、約3万7000店を出店する巨大ブランドであり、マクドナルドの約4万店とそう遜色ないことから、ポテンシャルは間違いなくある。
ワタミは今や、外食より宅食の方が売上規模が大きい。外食も、テークアウト専門を含めて「焼肉の和民」「すしの和」、和牛串の「築地牛武」にアメリカン・カジュアル・ダイニング「TGIフライデーズ」など、非居酒屋にも多彩な業態を有している。
この記事に関連するニュース
-
「サブウェイのワタミ」へ大転換、脱居酒屋の衝撃 現在の稼ぎ頭は宅食事業、65歳渡邉会長の本気
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 7時45分
-
サブウェイは「病み上がり」のワタミを救えるか 成功のカギは2つ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月2日 12時0分
-
ワタミが日本サブウェイを子会社化 - どう変わる?
マイナビニュース / 2024年10月31日 9時20分
-
「ワタミ×サブウェイ」は“健康志向”でファストフード業界を脅かす存在に⁉︎ 異例の大型買収を決断したワタミの狙い
集英社オンライン / 2024年10月30日 7時0分
-
ワタミが日本で「Subway」事業を展開へ
PR TIMES / 2024年10月29日 23時40分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
4「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください