なぜ日立はDXブランドの“老舗”になれたのか? Lumada担当者が真相を明かす
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月31日 9時29分
ここは社外の顧客とも約束しているところがあるので、社員全員がLumada 、つまりデジタルやデータの力を使って、顧客のビジネスを革新していきたいという考え方になっていきます。そのために、各BUに「CLBO」(チーフLumadaビジネスオフィサー)という、Lumadaを推進する人をアサインしています。このCLBOによって、各BUではLumadaビジネスと、非Lumadaビジネスの区別を財務的に定量化し、Lumadaがきちんと収益化できているかまで見ています。
当社ではLumadaによって売り上げがここまで伸びました、利益がこれだけ上がりました、という数値を分かるようにしていますので、PLを背負っている各BUの考え方もLumadaによって変わりつつあります。こうした取り組みは、やはり社内改革とセットだと思います。
――日立は、2024年度のLumada関連の売り上げを全体の29%以上、将来的には50%以上にしていく目標を出しています。このLumadaの売上高というのは、どのように定義しているのでしょうか。
江口: 各BUに先ほど申し上げたCLBOという役職がいます。このCLBOが、まず自分たちのビジネスの中でLumada事業は何かを特定し、それを報告する形を取っています。データを活用している事業だからすなわちLumada事業に認定されるかといえば、そうではありません。ただ単にデータ活用をしているだけではダメで、そのデータ活用が各BUの事業戦略や顧客の課題解決に結びついていなければなりません。
そのため、何がLumada事業になるかは、BUの中の戦略的な事業が選ばれることが多い特徴があります。ここにはさまざまな思惑も入りますが、何がLumadaなのか、という意識を各BUが持つことによって、事業がより戦略的に動いている面もあると思います。
●老舗ブランドとしての強みは?
――近年では、他の国内大手メーカーも同様のブランドを立ち上げる動きが相次いでいます。どのように見ていますか。
重田: 他社との比較は難しいところもありますが、一つ言えるのは、われわれは「老舗」であることはいえると思います。日立の場合「IT×OT×プロダクト」が強みだと捉えていて、デジタルやITだけでなく、家電から電力、鉄道までを事業として持っています。これはLumadaの強みだと考えています。
日立は8年にわたってLumadaを推進しています。その間、実はLumada自身も徐々に変わり続けています。他社もそれぞれの強みがありますから、恐らく他社のブランドも、その強みに応じて徐々に変わっていくと思っています。
この記事に関連するニュース
-
NEC「ブルーステラ」誕生の舞台裏 コンサル人材を自社で育成する強みとは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月31日 9時41分
-
なぜ富士通「Uvance」は生まれたのか サステナビリティに注力する強みに迫る
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月31日 9時34分
-
日立の統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia」に、AI を活用したバッテリー充放電制御、空調計画最適化の機能を拡充
PR TIMES / 2024年12月17日 14時15分
-
日立システムズ、「SCM 企業間連携サービス」の提供を開始
週刊BCN+ / 2024年12月16日 15時9分
-
サプライチェーン全体でのDX推進を支援する低価格な「SCM企業間連携サービス」を提供開始
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
ランキング
-
1中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
-
2キャベツ1玉“1000円超え”も…2025年も値上げラッシュに 閉店危機の飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年1月7日 22時16分
-
3副業収入が300万円を超える月も…早期退職・FIREを達成した会社員から学ぶ、本業と副業を両立するための「甘くない」現実
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 11時45分
-
4絶頂の転職エージェントが衰退する致命的構造 転職活動者にはおおむね好評でも気になる批判の声
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 10時0分
-
5なぜ、最低賃金ニュースは“経営者の悲鳴”ばかり? 労働者の声が消えるオトナの事情
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月8日 6時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください