米国務省やマスク氏も採用 AIで「偽情報対策を革新」したイスラエル企業
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時43分
この言葉は、米国の大統領エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)が言ったものだとジョーク的に広まっている。実際にはリンカーンが生きた19世紀にはインターネットは存在しなかった。だから、この発言は完全にうそである。このフレーズは「インターネット上の情報をうのみにしてはいけない」という注意を、ユーモラスに伝えているのだ。
ネット上では誤った情報や捏造(ねつぞう)された発言がたびたび共有される。そのため「リンカーンがこんなことを言った」と信じ込んでしまうようでは、情報の信ぴょう性を確認することの大切さを見失ってしまうという教訓的な意味合いがある。つまり「情報をうのみにせず、必ず出典や背景を確認しよう」という意味だ。
一方で誤った情報、フェイクニュースが、本当のニュースより早く伝わることがある。そしてフェイクニュースは、簡単に作れてしまう。これは企業にとっても脅威だ。
「問題が起こってからでは遅すぎる――。このことを意識しながら対策を練ってほしいのです。一度落ちてしまった信頼を回復することは難しいからです。フェイク情報対策は、企業のマーケティングではマストとなりつつあります。悪意ある生成AIの使われ方を検出する技術に注目してもらえればと思います」
(平野貴之、ベアーレ・コンサルティングCEO)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【随時更新】トランプ2.0(1月26日の動き)
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月27日 20時18分
-
独内相、ソーシャルメディアに偽情報対策強化を要請 総選挙控え
ロイター / 2025年1月23日 10時57分
-
「フェイクニュース・偽情報・デマ」関連ウェブニュース調査(2024年下半期)【Qlipperレポート】
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
-
[社説]メタ 事実検証廃止 健全性確保に逆行する
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月10日 4時0分
-
2025年「オールドメディアの衰退」は現実となるか 転換期の1年、起こりうることを未来予測しよう
東洋経済オンライン / 2025年1月4日 7時30分
ランキング
-
1フジテレビ会見続く CM差し替え企業からは「会見うけて対応を変更することはない」との反応も
日テレNEWS NNN / 2025年1月27日 19時17分
-
2【最新映像】フジテレビ港社長らが再び記者会見 中居正広さんと女性のトラブルをめぐり(2025年1月27日) | TBS NEWS DIG提供
インフォシーク / 2025年1月27日 15時0分
-
3フジテレビ会見 CM差し替えのスポンサー企業に返金対応の方針明らかに
日テレNEWS NNN / 2025年1月27日 20時21分
-
4「パーカーおじさん」はなぜ生まれた? ちょいワルおやじがビジネスシーンに与えた、無視できない影響
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月27日 5時55分
-
5にわかには信じがたい「老人ホーム」「介護施設」の惨状…超高齢社会の日本で〈介護報酬引き下げ〉が繰り返された結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月27日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください