1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

ドコモは通信品質をどう立て直すのか 前田新社長が語る「品質ナンバーワン」への方策

ITmedia Mobile / 2024年6月18日 19時20分

前田氏 お客さまのお声があることは認識しているし、皆さま(報道陣)からもお声をいただき、改善していきたい。また、他社の方に対してもリスペクトは持っている。お客さま起点で事業運営していくときに大事なのは、いかにバイアスをかけずにフラットに見るか。お客さまの声をしっかり理解すること。ともすれば、「こういうことなんじゃないか」と勝手に尾ひれをつけてしまうが、そうではなく、正面からおっしゃっていただいた事実を正確に受け止めるのが大事だと思っている。

 同じように、われわれは競争しているが、競合他社がどういう形でそれぞれの取り組みをしているかは、しっかり見ていきたい。そこをしっかり見て、把握して、時にはよさをまねすることも含めてどうやっていくか。自分の会社がこうだからこうすればいいというのは、まさにバイアスで、そうではなく、事実をフラットに把握し、取り組みを行っていく。

―― 入社時の2000年は、iモードでイケイケだった。当時と比べて失われているものや、取り戻したいメンタリティはあるか。

前田氏 当時にあって、今にないものがあるとは思っていない。やはり時代は移り変わる。その時その時に最良と思って取り組み、決断する。そうやって前に進んできた。その結果が思わしくないことはもちろんあるが、チャレンジをし続けないと成長することはできないし、強さにつながることもない。そういった姿勢は持ち続ける。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください