1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「Xiaomi 14 Ultra」と「AQUOS R9」のカメラを比較 ライカ監修カメラの実力はどれほど違うのか

ITmedia Mobile / 2024年9月9日 6時5分

「Xiaomi 14 Ultra」と「AQUOS R9」のカメラを比較 ライカ監修カメラの実力はどれほど違うのか

本体の見た目は「カメラ」を連想させるイカついデザインだ

 日本では「ライカ」を冠するスマートフォンが複数発売される世界的に見ても異例の地域だ。今回は2024年5月に発売された「Xiaomi 14 Ultra」と、7月に発売された「AQUOS R9」を比較し、両者のカメラについて比較してみた。

●2つの「ライカ監修スマホ」のスペックをチェック

 まず、両者のスペックやカメラを中心にチェックしていこう。

 Xiaomi 14 Ultraは中国Xiaomiのフラグシップスマートフォンだ。本機種は広角カメラ、超広角カメラ、2つの望遠カメラを合わせた計4つのカメラを備え、全て5000万画素のものを採用する。レンズはライカの「ズミルックス」を冠する高品質なものを採用する。

 広角カメラには1型の大型イメージセンサーを採用し、スマートフォンでは珍しい可変絞り機構を備える。絞りをF1.9~4.0に可変させることで、自然なボケ表現の他、光芒の演出もできる。

 望遠カメラも3.2倍(35mm換算で75mm相当)と5倍(35mm換算で120mm相当)の2つを備え、前者はレンズがF2.0と明るく最短撮影距離が10センチと寄れる。いわゆるテレマクロの撮影が可能だ。

 この他に純正アクセサリーとして「Photography Kit」というカメラグリップが日本向けモデルに付属する。USB接続できるこのグリップは拡張バッテリーとシャッターボタン、ダイヤルキーを備え、カメラさながらの撮影体験が可能だ。

 カメラ以外のポイントはSnapdragon 8 Gen 3を採用し、512GBのストレージを備える。画面は6.8型の2K+解像度、ピーク輝度3000ニトと明るい。他にIP68等級の防水性能や90Wの急速充電機能を備えるなど、フラグシップにふさわしいスペックを持つ。Xiaomiオンラインストアでの価格は19万9900円(税込み、以下同)だ。

 AQUOS R9はシャープが5月に発表したスマートフォンの最新モデルだ。本機種は広角カメラ、超広角カメラの2つを備える。レンズはライカの「ヘクトール」を冠する高品質なものを採用する。

 広角カメラには1/1.55型のイメージセンサーを採用し、熱望された光学式手ブレ補正も備えた。AQUOS R8の後継にあたる存在なので、1型センサーの代わりに超広角カメラも備える。どちらも5030万画素のものを採用している。

 Snapdragon 7+ Gen 3を採用し、256GBのストレージを備えており、昨今のハイエンド機では珍しくなったmicroSDスロットも備えている。画面は6.5型のフルHD+解像度、ピーク輝度2000ニトだ。AQUOSらしい240Hzの「なめらかスクロール」にも対応する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください