1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「Xiaomi 14 Ultra」と「AQUOS R9」のカメラを比較 ライカ監修カメラの実力はどれほど違うのか

ITmedia Mobile / 2024年9月9日 6時5分

 望遠やテレマクロといったシチュエーションは、望遠カメラを備えるXiaomi 14 Ultraが優れている。AQUOS R9では物理的に撮影が難しいシチュエーションなだけあって、ここに引かれる方は迷わずXiaomi 14 Ultraを検討した方がいいだろう。

 多彩な撮影モードを求めるならXiaomi 14 Ultraに軍配が上がる。Leica VibrantとLeica Authenticの2つのモードに加え、多種多様なフィルターを利用できる。可変絞りによる光芒の表現をはじめ、撮影表現をより広げられる。

●カメラ性能なら圧巻のXiaomi 普段使いとのバランスを取るならAQUOSか

 今回、Xiaomi 14 UltraとAQUOS R9の両者を使用してきたが、やはりカメラ性能のハードウェア的な部分から埋められない大きな差があった。一方、筆者としては、スマートフォンで「ライカを体験したい」だけなら、いきなりカメラ特化のXiaomi 14 Ultraを選ぶ必要はないと考えている。ここまで見てきた通り、ズーム性能や細かい表現では劣るものの、AQUOS R9もかなり健闘している。

 Xiaomi 14 Ultraの利点は卓越したカメラ性能はもちろん、フラグシップのスペックを備える「最上位」のスマートフォンだ。専用のPhotography Kitなどをはじめ、カメラ機能だけでなく「撮影体験」にも特化している。

 どちらか、例えばスマートフォンよりもスマホ機能の付いたカメラに近い感覚で、かつてパナソニックがLUMIX センチ1をカテゴライズした「コミュニケーションカメラ」の立ち位置が最も近いと考える。

 難点は、カメラ以外の使い勝手で普段使いでは不満に感じること。例えば電池持ちが競合機種と比較してやや悪い点、FeliCa(おサイフケータイ)に対応しない点といったスマホとしての使い勝手の悪さが目につく。実機の体験や購入できる販路も限られており、AQUOS R9に比べると入手性やケースなどのアクセサリーも乏しい。

 AQUOS R9の利点は「普段使い」にもきっちり対応できるところだ。おサイフケータイ(FeliCa)の対応はもちろん、microSDが使えるといったハードウェア的な利点を持つ。IP6X、IPX5/IPX8の防水・防塵だけでなく、MIL-STD 810-H(16項目)の取得をはじめとした耐久面も安心できる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください