どこまで使える? 動画の“続き”をAI生成できる「Premiere Pro」新機能 いろんなパターンで実験してみた
ITmedia NEWS / 2024年10月31日 8時30分
例年恒例となっているAdobeが主催するクリエイティブの「祭典Adobe MAX 2024」が、10月14日から16日の間、米国マイアミにて開催された。2023年は米国に続いて日本でも11月、なんとInter BEE期間中の中日に開催されて幕張と東京ビッグサイト間をウロウロする羽目になったところだが、今回は日本での開催は24年2月の予定になっている。
動画関係者からみたホットな話題は、Adobe Premiere Proのβ版に搭載されたAI生成拡張機能だろう。24年4月には、AIを活用した動画関連の機能として、カットの続きを作る、不要なオブジェクトを消す、Bロール(インサートカット)を生成するといった技術が発表されていたところだが、このうちの「カットの続きを作る」機能が、Premiere Proのβ版に実装された。すでに現在配布中のβ版、バージョン25.1.0(ビルド47)には搭載されているということで、いろんなパターンで実験してみた。
●自然画に対する生成
現在の画像・動画生成系AIでは、言語によるコマンドの入力によって生成させるという方法がとられている。それが一番柔軟に対応できる方法だからだろう。だがどういう結果となっても構わない自由生成に対し、カットの続きを生成するといった特定の生成では、条件を細かく指定しなければならない。こうした条件を文章で入力するのはなかなか困難なので、そこはUIでカバーする必要がある。
Premiere Proがとったアプローチは、タイムライン上に配置したクリップの最終地点に対して、生成拡張ツールを使って後ろ側にドラッグするという方法である。これだけで、そこまでのカットの状況を参照し、この先どうなるべきかを考えて続きを生成してくれる。
ただ現在のβ版で生成可能な動画にはいくつか条件がある。解像度が720pもしくは1080pであること、フレームレートが30fpsであること、参照するカットの長さは3秒以上あること、音声は最大2chまで、生成される動画の長さは2秒までとなっている。ただこうした条件は、正規版になるにつれて徐々に緩和されていくだろう。
●さまざまな動画の「続き」を生成してみた
まずは望遠で撮影したヨットの動画の続きを生成してみた。このカットは、本当にこれ以上先がない動画である。どこからがAI生成なのか分かりやすくするために、テロップを入れてある。生成にかかかる時間は、さまざまな条件によって変動はあるとは思うが、筆者がテストした限りではだいたい2分程度で完了するようだ。
この記事に関連するニュース
-
【写真家レビュー】iPhone 16 Proのカメラは15からの継承 カメラコントロールは予想できない進化に期待したい
ASCII.jp / 2024年11月17日 12時0分
-
生成AIによる動画編集効率化ソフト『YOU CHANNEL』リリース
PR TIMES / 2024年11月12日 18時45分
-
【Cyber AI Productions】音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE」に弊社エディター/モーションデザイナーの白戸が登壇
PR TIMES / 2024年11月11日 15時15分
-
AdobeのAIで延長した動画は「報道」に使えるのか 生成AI活用でクリエイターの作業効率化へ
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 9時0分
-
AI推しの「Google Pixel 9 Pro XL」のカメラはどれくらいAIなのか? 試してみて分かったこと
ITmedia Mobile / 2024年10月24日 12時10分
ランキング
-
1自分のスマホが犯罪インフラに? 知らぬ間にSMS大量送信、日本サイバー犯罪センターが警鐘
おたくま経済新聞 / 2024年11月22日 15時0分
-
2『シャニマス』に武藤遊戯?混乱の声 ショップ「武闘遊戯」見間違い続出でトレンド入り「脳がバグった」
ORICON NEWS / 2024年11月22日 18時32分
-
3「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
ねとらぼ / 2024年11月22日 17時40分
-
4イオシス、“あのスマホ”大量入荷 「待ってたぜェ、この瞬間をよォ!!」
ASCII.jp / 2024年11月22日 15時5分
-
5明石家さんま、VTuberになっていた―デビュー配信からホロライブ、にじさんじとコラボした謎の新人「八都宿ねね」の正体に宝鐘マリンらも驚愕
インサイド / 2024年11月22日 10時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください