1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

【後編】今一番熱い“器楽奏者とボーカル融合”ガールズユニット「C;ON」を取材 異例尽くしのメジャーデビュー記念ライブで魅せた決意を1万7000字レポート

ねとらぼ / 2024年6月22日 12時0分

【後編】今一番熱い“器楽奏者とボーカル融合”ガールズユニット「C;ON」を取材 異例尽くしのメジャーデビュー記念ライブで魅せた決意を1万7000字レポート

“器楽奏者とボーカル融合”で話題のガールズユニット「C;ON」

 今、音楽シーンをにぎわせている“器楽奏者とボーカルを融合”させたガールズユニット「C;ON(シーオン)」をあなたは知っていますか。2000人規模の「LINE CUBE SHIBUYA」での公演を無料開催するなど異例尽くしの活動を行う中、「avex(エイベックス)からのメジャーデビュー」を活動7年でやっとつかんだ彼女たちをねとらぼ編集部がインタビューしました。

●C;ONをねとらぼ編集部が初インタビュー

 そんな今勢いに乗る「C;ON」をねとらぼが初インタビュー。メンバーのC;ON加入から7年越しに掴んだメジャーデビュー決定に至るまでを余すことなくお届けします。

――今日はよろしくお願い致します。さっそくですが、C;ONを一言で説明するとどんなグループでしょうか。

栞音:器楽奏者とボーカルが融合したユニットです。

――C;ON最大の強みといえば。

杏実:普通のアイドルと違って、ダンスボーカルユニットじゃなくて、ダンスとボーカルに楽器も加わっているのが一番持ち味かなって思います。ボーカルもアイドルの枠にとらわれてない、それ以上のボーカル力もあるというか。

聖奈:「C;ONってアイドル? バンド?」ってよくいわれるんですが、ジャンルにとらわれずただ演奏して歌ってるだけじゃなくてダンスも加わっているので、見ていて面白くてインパクトあるんじゃないかなって思いますし、今アイドル現場も結構出ていて、ファンのみんなと一緒に声を出したり、ペンライトでも楽しめたりっていう文化もあって、アーティストとアイドルのハイブリッドみたいに良いとこどりできているんじゃないかって思います。

栞音:アイドルフェスにもロックフェスにも出演させていただけたり、最近だとBillboard-Liveに出演させてもらうこともできたりとか、本当にジャンルレスにいろいろな活動ができるのは強みになってきたなと思います。

――みなさんがグループに加入したきっかけはそれぞれどんな形だったのでしょうか。

栞音:母がオーディション情報を見つけてくれて、応募しました。大々的にネットでオーディションの告知をしていたのがきっかけですね。

佳子:私は途中加入なんですが、「アーティスト 楽器」で検索したらちょうどC:ONのMVが出てきて、「このグループ良いなぁ」って思ってオーディションを受けました。

愛佳:私は初期メンバーオーディションの2カ月後くらいに、お声がけをいただいて。栞音ちゃんと一緒に初期メンバーとしてデビューすることになりました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください