1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

カスタマイズで左手デバイスにもなる東プレのテンキー新モデル「REALFORCE RT1 Ten Keyboard」を試す

ITmedia PC USER / 2024年12月3日 11時0分

カスタマイズで左手デバイスにもなる東プレのテンキー新モデル「REALFORCE RT1 Ten Keyboard」を試す

東プレの新モデル「REALFORCE RT1 Ten Keyboard」写真はスーパーホワイトだが、ブラックモデルも用意される

 12月に入り、2024年も終わろうとしている。年末といえば、筆者のようなフリーランスにとっては確定申告の準備を始める時期でもある。

 いわば数字との格闘となるが、数値を入力するのにあった方が圧倒的に便利なデバイスがある。それはテンキーだ。とはいえ、テンキーを搭載したキーボードだとどうしてもボディーサイズが大きくなってしまい、デスクの上で常に(文字通り)幅を取るため小さいデスクがさらに狭くなってしまう。それにフルサイズキーボードのテンキーは必ず右側にある。できれば左側にセットしたいという筆者のような場合、選択肢が極端に限られてしまうのだ。

 そのようなことをつらつらと考えていたら、12月3日に東プレが「REALFORCE RT1 Ten Keyboard」(以下、RT1テンキー)を発売した。実売価格1万3200円と、なかなか値が張るテンキーだ。

 発売前の実機を借りる機会を得たので、打ち心地だけでなく、キーマップ変更ツールの使い方などをチェックしていきたい。

●REALFORCE RT1 Ten Keyboardとは?

 RT1テンキーは、東プレならではの静電容量無接点方式のキースイッチを採用した23キーを備える有線タイプのテンキーだ。従来機「REALFORCE 23U」シリーズの後継という位置付けである。

 「0」~「9」キー、「00」キーといった数字キーだけでなく、四則演算/Enter/BS(BackSpace)/Delete/Esc/Tab/Shift/Fn(Function)といったキーを備える。表計算ソフトへの数字の入力が、これ1台あれば賄えるイメージだ。

 キートップの印字は昇華印刷方式で、使い込んでも文字が消えてなくなるということはないとうたわれている。キースイッチそのものも1億回以上のタイプテストをパスしているので、長く使い続けられるだろう。

 最大の特徴は、無料のキーマップ変更ユーティリティー「REALFORCE CONNECT」を使うことで、全キーをカスタマイズできることだ。

 カスタマイズ内容は、キーマップ変更はもちろん、ショートカットキーやマクロキーなどの割り当ても行える。カスタマイズ内容は最大4セットとなっており、テンキー本体に保存できるので、デバイスを問わず利用できる。

 ハードウェアの概要をさらに見ていこう。キーストロークは約4.0mmで、キー荷重は45g、アクチュエーションポイントに対応した入力しやすいステップスカルプチャー方式となっている。Windowsでは「フルNキーロールオーバー」(全キー同時押し)に、Macでは「Nキーロールオーバー」に対応している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください