仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
せっかくなので、Procyon、AIベンチマークのスコアも提示しておこう。以下では、全てツールキットはIntel Open VINOを指定している。
一方、ストレージについてはCore i7モデルが容量1TB、Core i5モデルが容量512GBとなる。
●ビジネスアプリケーションは快適に動作 統合型GPUも性能アップ
最後に「ExpertBook P5」(P5405CSA)のPCとしてのパフォーマンスをベンチマークで計測した。
CINEBENCH R23によるCPU性能計測では、Multi Coreが9806ポイント、Single Coreが1892ポイントだった。Multi Core側は8コアなりの性能だが、古い世代の8コアよりは高い。Single Coreも1800を超えていれば十分に高いと言えるだろう。
PCMark 10のスコアは7435ポイントだ。Essentialsが1万657、Productivityが1万375、Digital Content Creationが1万86ポイントだった。統合GPUモデルであることを考えればおおむね高性能ビジネスノートPCと言ってよい。
意外にもDigital Content Creationスコアが高く、一般的なビジネス用途だけでなく、比較的軽めのデジタルコンテンツを扱う際にも不満のないパフォーマンスだ。
統合GPUモデルなので、3DMarkは軽量なテストを中心に計測した。Fire Strikeは8748ポイントといった具合で1万ポイントには達していない。つまりフルHD(1920×1080ピクセル)/DirectX 11でも少々重いわけだが、Solor BayやWild Life、Night Raidといったより軽量なテストのスコアは十分なため、グラフィックス負荷が低いゲームであれば楽しめるポテンシャルがある。
そこで、「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク」を計測してみた。フルHDでは、最も軽量なプリセットの「標準品質(ノートPC)」で8877ポイント、快適評価といったあたりだ。平均60fpsはかろうじてクリアしている。
とはいえ、実際にスムーズな映像を楽しみたいとなるとHD(1280×720ピクセル)に解像度を下げた上で「高品質(ノートPC)」あたりに調整するのがよいだろう。これならとても快適評価となる89.77fpsを得られた。
この記事に関連するニュース
-
ASUS初のビジネス向けCopilot+ PC「ASUS ExpertBook P5 (P5405CSA)」を発表 ビジネスシーンで役立つ独自のAIツール「ASUS AI ExpertMeet」も搭載
PR TIMES / 2025年1月15日 14時15分
-
ASUSが初のビジネス向けCopilot+PCノート「ExpertBook P5」を発表
ASCII.jp / 2025年1月15日 11時0分
-
ビジネス向け独自AIアプリに爆速でバッテリーは24時間駆動した!!=ASUS「ExpertBook P5」実機レビュー
ASCII.jp / 2025年1月15日 11時0分
-
ASUSが2画面タブレットPCなど2025年モデルを13機種発表
ASCII.jp / 2025年1月8日 2時30分
-
Intelが「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」のラインアップを一気に拡大 ノートPC向けを中心にデスクトップPC向けや組み込み用も
ITmedia PC USER / 2025年1月6日 23時5分
ランキング
-
1「ドムドムハンバーガー」、“衝撃ビジュアルのハンバーガー”を発売 「まだエイプリルフールじゃない」「すげえのきた」と反響
ねとらぼ / 2025年1月15日 15時4分
-
2mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
ITmedia NEWS / 2025年1月15日 12時27分
-
3「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
4『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 19時35分
-
52023年に急逝した五彩緋夏さんの親友、“2年前の写ルンです”を現像……緋夏さんとのお宝ショットに「この写真が見れてよかった」と大きな反響
ねとらぼ / 2025年1月13日 12時45分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください